本日ご紹介の患者さんはたち耳を治したいとのことでたち耳修正術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約3か月再診時です ![]() ご感想は「ふつう(3.5/5)」とのことでした。 戻りもなく順調な経過です。 またのご来院をお待ちしております。 たち耳クローズ法は ・長い切開創が生じません。 ・翌日からシャワー等可能です。 ・軟骨操作、固定操作は基本的にオープン法と同等に行っていますので戻りの確率もオープン法と同等です。 リスクはクローズ法、オープン法共に固定糸の感染が稀に生じ得ます。 その場合は同部位の糸を除去すれば治癒します。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-04-24 21:41
| 美容外科
今日は1949年 オランダがインドネシアの主権を放棄しインドネシア連邦共和国の成立した日です。インドネシア自体は1945年8月17日にスカルノ、ハッタが独立宣言を声高に宣言しましたが日本の敗戦後再びオランダの占領下になりました。
インドネシアの独立を応援していた日本兵の中には敗戦後オランダ軍管理下におかれてもインドネシアの独立を陰ながらも援助しその地に残った約2000名の日本兵のうち約1000名がオランダからのインドネシア独立戦争で命を落としたといわれています。ジャカルタの英雄墓地には独立戦争で命を落とした日本兵が葬られ、今も日本に感謝の意を込めて、独立記念日の祝典では、インドネシア人が日本兵の服装をして国旗を掲揚するそうです。 以前に観た「ムルデカ」(インドネシア語で「独立」)という映画が思い出されます 他国の独立のために命を賭けた日本兵・・ 美しかった日本人として多くの無名日本兵に敬意を表したいと思います。 本日ご紹介の患者さんは 左耳の位置が高く メガネをかけると歪むということで左耳の高さを右耳にそろえてほしいとのご希望にて 左耳 位置移動術 (耳輪脚 低位 移動術) をお受けになられた患者さんです。 左: 術前です。 右:術後約1か月再診時です。 ![]() 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-12-27 19:15
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは 寝ている耳を起こしたいとのご希望にて寝耳修正術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約6週間再診時です。 ![]() 耳はしっかり起きて順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-11-08 22:28
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは右耳が立耳がなのが気になるとのことで右耳立耳修正術をお受けになられた患者さんです。
左:術前です。 右:術直後です。 ![]() 立耳は治り特にガーゼ等かぶせず帰宅可能です。 翌日からシャワー浴可能です。 その後再診の御予約を2回されましたがいずれもいらしておりません。 お忙しいとは思いますが定期的な検診は重要です。 またの御来院をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-10-03 00:48
| 美容外科
今日8月20日は1945年に真岡郵便電信局事件(まおかゆうびんでんしんきょくじけん)が起こった日です。
この事件は樺太真岡郡真岡町に、ソビエト軍が艦砲射撃を行って上陸、侵攻した際、真岡郵便局電話交換手の女性12名のうち9名が迫りくるソ連軍を前に服毒自殺をした事件になります。 本日ご紹介の患者さんは 寝ている耳を起こしたい(立てたい)、 巻き込んでいる上部の耳介をたてたいとのご希望にて 寝耳修正手術 + 耳介形態修正術 をお受けになられた患者さんです。 左:術前です。 右:術後約1週間再診時です。 ![]() 寝ている耳は起き上がり順調な経過です。 右耳です ![]() 巻き込んでいる上部が起き上がりました。 左耳です。 ![]() こちらも巻き込んでいる上部が起き上がりました。 またの御再診をお待ちしております。 9月より当院は東京都千代田区麹町の現在地から東京都新宿区二丁目11-14 に移転します。 street view はこのような情景です。 目印として目の前がネットルームになります。 9月より移転先にて皆様の御来院をお待ちしております。 都営新宿線 新宿三丁目駅 C5出口 徒歩3分になります。 近くのホテルとして ホテルパークイン新宿 アパホテル新宿御苑前 があります。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-08-20 23:22
| 美容外科
1945年の8月18日未明、占守島(しゅむしゅとう)〔千島列島の北東端を占める島・千島列島唯一のソ連軍との激戦地〕にソ連軍が侵攻し日本軍と戦闘になりました。
8月15日の玉音放送後、日本軍は武装解除を行い本土に帰る準備を進めてていましたが18日の国籍不明軍によるこの攻撃により防衛配置につき国防のため、そして島に残る婦女子のために日本軍として最後の組織的戦闘を行いました。 当時占守島には缶詰工場で働く約400人の若い女子工員がいました。ソ連軍による婦女子の陵辱を恐れた占守島司令部隊は、一斉の高射砲攻撃の中、島にあった独航船20数隻に女性を乗せ無事に北海道に脱出させることに成功しました。 占守島の兵士はノモンハン事件やガダルカナル島の生き残りが多く実戦経験があり、士気も高く、ソ連軍の一日で占守島を占領し北海道まで侵略する作戦を押しとどめるどころかあとわずかの攻撃で日本軍がソ連軍を殲滅という体勢にまでなりました。しかしそのとき、札幌の方面軍司令部から「戦闘を停止し、自衛戦闘に移行」との軍命令が届き、停戦交渉を開始せざるを得なくなりました。 占守島における日本軍の最終的な武装解除がなされたのは8月24日になります。日本では、8月15日を終戦の日として扱っていますが、その後も祖国を守る戦いは占守島では続いていました。 島を死守し、婦女子を保護し、祖国を守るべく戦い抜いた日本兵士達は、戦闘終了後帰国できるはずがソ連に極寒のシベリアに強制連行され奴隷労働に従事させられ多くが命を落としました。 故郷に帰り、家族に会えるという望みをがあったにもかかわらず終戦後も命をかけて守るべきものを守る為に戦い、かろうじて生き残った者も不法なシベリア抑留までされて散っていった彼らを日本人は決して忘れてはならないと思います。 ![]() 遊就館内パンフレットより 本日ご紹介の患者さんは立耳を修正したいとのご希望にて立耳修正術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約1週間再診時です。 ![]() 御感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いを戴きました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-08-18 04:55
| 美容外科
今日は1869年に靖国神社の前身となる「東京招魂社」(とうきょうしょうこんしゃ)が創建された日になります。
そして1945年 に広島市へ原子爆弾投下された日および宮崎県都城(みやこのじょう)大空襲があった日になります。 広島への原爆投下により十数万人の市民が虐殺されました。 原爆を投下したエノラ・ゲイ号は快晴のテニアン島に帰島しその晩米国将兵や科学者が深夜まで祝賀パーティーを開いたとされています。 8月8日にソビエト連邦が日ソ中立条約を破棄、日本に宣戦布告し8月9日は長崎に原子爆弾がおとされるなど絶望的な状況のなか、この非人道的な殺戮兵器に対し日本政府は8月10日にスイス政府を通じて米国政府に抗議文を提出し同様の趣旨を赤十字国際委員会にも説明するよう在スイス加瀬公使に対し訓令を発しています。 この気力には目を見張ります。 戦後の日本政府は原爆の使用に対し一度も米国に抗議声明を出すどころか近年には我が国の某防衛相が「(原爆は)しょうがない」と発言しています。 敗戦によって精神までもここまで敗退、廃頽するものなのかと愕然としました。 いくら負けた戦とはいえ我々にも守るべき正義と魂があったはずです。 非戦闘員である無辜の老幼婦女子が虐殺されることはいかなる事情によれども許されないという倫理観を日本人はもつべきです。 1945年8月10日日本政府抗議声明 「本月六日米国航空機は広島市の市街地区に對し新型爆弾を投下し瞬時にして多数の市民を殺傷し同市の大半を潰滅せしめたり。 広島市は何ら特殊の軍事的防備乃至施設を施し居らざる普通の一地方都市にして同市全体として一つの軍事目標たるの性質を有するものに非らず、本件爆撃に関するする声明において米国大統領「トルーマン」はわれらは船渠(せんきょ)工場および交通施設を破壊すべしと言ひをるも、本件爆弾は落下傘を付して投下せられ空中において炸裂し極めて広き範囲に破壊的効力を及ぼすものなるを以つてこれによる攻撃の効果を右の如き特定目標に限定することは技術的に全然不可能なこと明瞭にして右の如き本件爆彈の性能については米国側においてもすでに承知してをるところなり。また実際の被害状況に徴するも被害地域は広範囲にわたり右地域内にあるものは交戦者、非交戦者の別なく、また男女老幼を問はず、すべて爆風および輻射熱により無差別に殺傷せられその被害範囲の一般的にして、かつ甚大なるのみならず、個々の傷害状況より見るも未だ見ざる惨虐なるものと言ふべきなり。 聊々交戦者は害敵手段の選択につき無制限の権利を有するものに非ざること及び不必要の苦痛を與ふべき兵器、投射物其他の物質を使用すべからざることは戦時国際法の根本原則にして、それぞれ陸戦の法規慣例に關する條約附属書、陸戦の法規慣例に關する規則第二十二條、及び第二十三條(ホ)号に明定せらるるところなり、米国政府は今次世界の戦乱勃発以来再三にわたり毒ガス乃至その他の非人道的戦争方法の使用は文明社会の與論により不法とせられをれりとし、相手国側において、まづこれを使用せざる限り、これを使用することなかるべき旨声明したるが、米国が今回使用したる本件爆弾は、その性能の無差別かつ惨虐性において従来かかる性能を有するが故に使用を禁止せられをる毒ガスその他の兵器を遥かに凌駕しをれり。 米国は国際法および人道の根本原則を無視して、すでに広範囲にわたり帝国の諸都市に對して無差別爆撃を実施し来り多数の老幼婦女子を殺傷し神社佛閣学校病院一般民家などを倒壊または焼失せしめたり。 而していまや新奇にして、かつ従来のいかなる兵器、投射物にも比し得ざる無差別性惨虐性を有する本件爆弾を使用せるは人類文化に対する新たなる罪悪なり。帝国政府はここに自からの名において、かつまた全人類および文明の名において米国政府を糾弾すると共に即時かかる非人道的兵器の使用を放棄すべきことを厳重に要求す。」 現在の日本にとって米国は重要な同盟国ではありますが戦時中の戦時国際法の根本原則違反に対しては毅然と謝罪要求をするべきと考えます。 勝てば虐殺行為でも許されるとの認識の存在を国際社会から一掃するべく日本政府には動いてほしいと願います。 本日ご紹介の患者さんは立耳修正手術目的に大学病院形成外科にて二度にわたる入院手術をお受けになられるも耳が変形してしまいその治療をご希望された患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約3か月再診時時です。 ![]() 御感想は「まあ満足(4/5)」と順調な経過です。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2014-08-06 01:34
| 美容外科
本日は遡る事21年前の1993年当時の河野官房長官がいわゆる河野談話を発表した日になります。 日本政府の調査では日本軍が慰安婦の強制連行を主体的に行なっていたとする証拠は発見されなかったにも関わらず河野談話では従軍慰安婦の募集には「官憲等が直接これに加担したこともあった」と述べ(証拠に基づかない狭義の強制性の肯定)、以後この発言は政治的に対日外交カードの一つとなってしまった観があります。
数年前の米国下院本会議における第2次大戦中の従軍慰安婦問題をめぐり日本政府に公式謝罪を求める決議案の可決もこの河野談話に基づいて米国のホンダ議員がこの決議案の提出をしたことに端を発しています。 様々な事情から慰安業に従事する女性がいるとは思います。当時の社会情勢の中で生きるためにそうせざるおえなかった、もしくはブローカーにだまされてそのような境地に陥った女性達には同情を禁じえません。 しかし、いわゆるそのような広義の強制性による慰安婦の存在を人権問題とみなすのなら日本占領後に行った米軍による特殊慰安施設協会 (RAA: Recreation and Amusement Association:米軍兵士相手の日本人慰安婦施設) 設置に関する非難決議も道徳的側面からするべきだと我々も米国に詰寄れます。 しかし米国下院の非難決議は河野談話に基づいて存在したとされる狭義の強制性を問題の主軸として行われています。 この狭義の強制性を日本政府が今さら否定しても大衆にはその真意が伝わらずただ単に日本政府が慰安婦問題の存在自体を否定しているように映ってしまうという政治的に非常に難しい事態になってしまっているのが現状です。 政府の要職の方々には自身の発言が国家百年の大計に影響を及ぼしうることを肝に銘じていただきたく思います。 本日ご紹介の患者さんは立耳修正術をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術直後です。 ![]() 拡大します。 上段:術前です。 下段:術直後です。 ![]() 術後仕上がりを鏡でチェックしてもらったら通常の方々よりも上部と下部を倒したいとのご希望が強く調整手術を追加しました。 手術終了が午前様になり「タクシー代を出してほしい!」とかなりご立腹でした。 当院では終電でおかえりになられる約束は決してできないないことをご了承のうえ手術の御予約をおとりしているはずなのですがコミュニケーションミスがあったのか大変ご立腹されておりました。 患者さんもスタッフ一同も深夜に大変でした。 私も細かい立耳の角度のオーダーに一生懸命応じてきたつもりですが保険診療の点数換算(両耳約30万)よりも安い診療費(両耳で約14万円)で手術室枠をこの方のためだけにその日の手術枠を確保しその日はこの方のみ手術をしました。正直赤字になってまでやっても「タクシー代をだして!」 と文句をいわれ「申し訳ありませんがお出しできません。」とお返事させていただくと「最低な病院!」と言われ職員一同奉仕の精神が削がれましたので今後は立耳の手術費用を保険診療点数で換算される手術費用に近くなるように値上げさせていただきます。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-08-04 06:42
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは立耳修正術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約10日再診時です。 ![]() 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 先日患者さんからメールをいただきました。 こんばんは。●●●●です。 本日●●●●病院で手術前の最後のカウンセリングに行って来ました。 ●●日は手術開始予定が●●時だと聞きました。 そして●●先生からも伊藤先生が凄く心配してくれていた事を聞きました。そして手術当日は伊藤先生にも相談しながら頑張るよと言って頂きました。 改めて伊藤先生に感謝致します。手術は不安な気持ちがありますが、伊藤先生も来てくれて本当に心強く思います。去年、もう人生に諦めていた時に伊藤先生の所へ行って本当によかったです。お忙しい中、自分のような他院での変形なのにわざわざ手術に同席して勇気付けてくれる事にどう感謝をしていいかも分からないくらいです。 この感謝の思いはずっと忘れる事なく生きていきます。本当に本当にありがとうございます。 ●●日よろしくお願い致します。 いろいろとおつらいこともありますでしょうが乗り越えていっていただきたいと思います。 自分がその一助となれれば幸いです。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-07-26 02:12
| 美容外科
今日は1942年 に 日本軍がガダルカナル島に上陸した日になります。
本日ご紹介の患者さんは他院にてフェイスリフト術をお受けになられその後耳の形がいわゆりリフト耳に変形したとのことで当院にて修正をご希望された患者さんです。 まずは前医にての治療をお勧めしましたが当院での加療を強くご希望されたたため手術の御依頼をお引き受けしました。 上段:術前です。 下段:術後約10日再診時です。 ![]() 御感想は「キズは思っていたよりも小さい範囲だったので満足です。 耳たぶの伸びてしまった範囲をもう少し短くしたいです。」とのことで「まあ満足(4/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。 ▲
by shirayuribeauty
| 2014-06-16 23:42
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||