人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鎖骨短縮術(肩幅を狭くする手術) (スクリュー法) 術後約半年再診時: surgery to narrow shoulder width (screw method)
本日御紹介の患者さんは 肩幅を狭くしたいというご希望にて スクリュー法にて肩幅を狭くする手術をお受けになられた患者さんです。
Today's introduced patient has expressed a desire to narrow her shoulder width and has undergone a shoulder-width reduction surgery using the screw method.

左:術前です。Left: Pre-surgery.  右:術後約4か月再診時です。Right: Approximately 4 months post-surgery follow-up 
鎖骨短縮術(肩幅を狭くする手術) (スクリュー法) 術後約半年再診時: surgery to narrow shoulder width (screw method)_d0092965_07093682.png
ご感想は「きゃしゃになったねと言われるようになりました。ありがとうございます。待ち時間の短縮の改善を願います。」とのことで「満足(4/5)」とのことでした。
The feedback is: "I've started hearing comments like 'You've become elegant.' Thank you. I hope for improvements in reducing wait times." The satisfaction rating is 4 out of 5.
またのご来院をお待ちしております。
We look forward to her next visit.

肩幅短縮スクリュー法のメリット 
The benefits of clavicle shortening screw method:
・創がプレート法と比較して小さいです。
The incision is smaller compared to the plate method.

肩幅短縮スクリュー法のデメリット・リスク
The disadvantages and risks of the clavicle shortening screw method are as follows:
・プレート法と比較して偽関節になるリスクが高いです。
Higher risk of pseudoarthrosis compared to the plate method.
・スクリューが折れたり、骨から飛び出たりする可能性があります(プレート法と比較した場合 、プレート法より破損率が高いです。)
Potential for screws to break or protrude from the bone, with a higher rate of damage compared to the plate method.
・片肩ずつの手術になります。(今までは両肩同時に希望される方がいらっしゃった場合、必ず両腕を3か月は固定の条件で行っていましたが、約束をお守りいただけなかった患者さんがいらっしゃったので今後は片肩ずつの御依頼しかお受けいたしません)
The surgery is performed on one shoulder at a time. In the past, we used to perform both shoulders simultaneously for patients who requested it, but due to some patients not adhering to the required 3-month immobilization conditions, we will only accept requests for one shoulder at a time in the future.

肩幅短縮プレート法のメリット
The advantages of clavicle shortening plate method are as follows:
・両鎖骨同時に手術が可能です。
Simultaneous surgery on both clavicles is possible, allowing for efficient treatment without the need to operate on each shoulder separately.
・固定力がスクリュー法と比較してすぐれているため偽関節等のトラブル発生確率が低いです。
Superior fixation strength compared to the screw method, resulting in a lower risk of complications such as pseudoarthrosis.

肩幅短縮プレート法のデメリット・リスク
The disadvantages and risks of the clavicle shortening plate method are as follows:
・創がスクリュー法と比較して長いです。
Longer incisions compared to the screw method.
・プレートが皮下に目立つためいずれ抜去手術はほぼ必須です。
The plates are often visible beneath the skin, making removal surgery (explantation) almost necessary in the future.


# by shirayuribeauty | 2023-10-11 07:01 | 美容外科
他院術後 右小陰唇再建術 術後約半年再診時 : right labia minora reconstruction surgery


本日ご紹介の患者さんは 他院にて婦人科形成術をおうけになられ、右側の小陰唇が切られすぎたとのことで 当院での再建術をご希望されご来院された患者さんです。

手術をした他院では術前のデザイン打ち合わせもなく、手術した女医さんには「引っ張っていれば治る」と言われるも治らず、また生理の際の経血が右側に集まり、右太ももの付け根に流れることがあるのを改善したいとのことでカウンセリングの結果 右小陰唇の再建術をお受けになられることになりました。

The patient introduced today had previously undergone gynecological plastic surgery at another clinic, during which an excessive removal of the right labia minora had occurred. The surgery at the other clinic did not include preoperative design consultation, and the female surgeon who performed it suggested that "it would heal if pulled," but the issue did not resolve. Additionally, during menstruation, menstrual flow tended to accumulate on the right side and sometimes flowed towards the upper right thigh. In pursuit of a solution, the patient sought a consultation at our clinic and, as a result of the counseling, decided to undergo right labia minora reconstruction surgery at our clinic.


左:術前です(赤丸部分がきられすぎてなくなってしまった箇所です。 他は外性器である都合上ぼかしています)
Left: Preoperative condition (highlighted in red circles, the area that was excessively removed and lost). Other areas have been blurred due to the nature of external genitalia.
右:術後約半年再診時です(赤丸部分が再建された小陰唇です。 他は外性器である都合上ぼかしています)
Right: Approximately six months after the surgery (highlighted in red circles, the reconstructed labia minora). Other areas have been blurred due to the nature of external genitalia.
他院術後 右小陰唇再建術 術後約半年再診時 : right labia minora reconstruction surgery_d0092965_18115102.jpg
ご感想は「生理の血が偏ることがなくなりました。 手術をうけてよかったです」と順調な経過です。
またのご来院をお待ちしております。

Patient feedback is, 'I no longer experience an imbalance in menstrual blood flow. I'm glad I had the surgery,' and the progress is going well.
We look forward to your next visit.

※ 他院さんで小陰唇を切られすぎてしまった方々へ。
To those who have had their labia minora excessively reduced by another clinic

上記写真のように自然に再建できます。 
決してあきらめず絶望しないように願います。
お悩みでいらしたらぜひ当院へご相談ください。
お悩みの解決のお力になることをお約束します。
As shown in the above photos, natural reconstruction is possible. Please never give up and lose hope. If you are facing this concern, please don't hesitate to consult with our clinic. We promise to be of assistance in resolving your concerns.


当院の婦人科症例写真は 
blog de HPにおける症例写真 と2種類あります。

Our clinic has two types of gynecological case photos available
Case phots on the Live Door blog
Case photos on Blog de HP

本記事のぼかし無しの写真はlive doorのブログの症例写真 のほうに掲載しています。


# by shirayuribeauty | 2023-10-04 18:09 | 美容外科
目の下のたるみとり 、眉下切開 、目じり切開  術後約半年以降再診時 Under-eye Wrinkle Removal Surgery etc
本日ご紹介の患者さんは 目の下のたるみとり、眉下切開、目尻切開をお受けになられて 術後約半年以降再診時になる患者さんです。

The patient introduced today has undergone Under-eye Wrinkle Removal Surgery、 Blepharoplasty with incision below the brow and Lateral canthoplasty and it is time for a follow-up appointment at six months or later after the procedure

上段:術前です。
top : preoperative
下段:目の下のたるみとり、眉下切開、目尻切開をお受けになられて 術後約半年以降再診時です
bottom: post operative (Under-eye Wrinkle Removal Surgery、 Blepharoplasty with incision below the brow and Lateral canthoplasty) :follow-up appointment at six months or later after the procedure



目の下のたるみとり 、眉下切開 、目じり切開  術後約半年以降再診時   Under-eye Wrinkle Removal Surgery etc_d0092965_21320369.png
ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。
またのご来院をお待ちしております。

Pt's feedback is 'Satisfied (5/5)' and the progress is going smoothly. We look forward to Pt's next visit


先日心遣いをいただきました。
The other day, we received a thoughtful gift from one of our patients
目の下のたるみとり 、眉下切開 、目じり切開  術後約半年以降再診時   Under-eye Wrinkle Removal Surgery etc_d0092965_22435952.jpg
(注:本ブログに掲載している戴きものはその日の記事に記載している患者様からいただいたものとは原則として無関係です)
"Please note that the items featured in this blog, as a general rule, are unrelated to the patients mentioned in the daily articles."

ありがとうございます。
We appreciate it.
どうか御気を遣わないで下さい。
Please don't feel obligated.
またのご来院をお待ちしております。
We look forward to your next visit.


# by shirayuribeauty | 2023-09-27 21:10 | 美容外科
前頭洞セットバック Frontal sinus setback surgery  術後約1年再診時  One-year postoperative follow-up"

本日御紹介の患者さんは 眉骨の上の部分のでっぱり が気になるとのことで 前頭洞前壁の出っ張りを後方にさげることをご希望され、
前頭洞セットバック 手術をお受けになられた患者さんです。
Today's introduced patient was concerned about a protrusion on the upper part of the brow ridge. She desired to reduce the prominence of the frontal sinus anterior wall projection and underwent a frontal sinus setback surgery.

上段:術前です。
Top: Preoperative.
下段:術後約1年 再診時です。
Bottom: Approximately 1 year postoperative follow-up.
前頭洞セットバック Frontal sinus setback surgery  術後約1年再診時  One-year postoperative follow-up\"_d0092965_07291935.jpg
ご感想は「もう少しへこませてほしかったです」とのことで「普通(3/5)」 とのことでした。
またのご来院をお待ちしております。
Feedback received: 'I would have liked it to be a bit more indented,' and it was rated as 'Average (3/5).' We look forward to your next visit.

額を平らにしたい場合は 頭蓋骨の形態も関係しますので 前頭洞セットバックだけでは限界がある場合が多々あります。
額を平らまたは、丸くしたい場合は前頭洞セットバックに 額アパタイト形成術を併用するとよりご希望の形態になる確率が高まります。
If you wish to make your forehead flatter, it is important to consider the morphology of the skull since solely performing a frontal sinus setback surgery may have its limitations. When aiming for a flatter or rounder forehead, combining a frontal sinus setback surgery with forehead contouring surgery or Forehead Augmentation with Hydroxyapatite increases the likelihood of achieving your desired outcome.

前頭洞セットバックのリスクRisks of Frontal Sinus Setback Surgery:
・冠状切開の傷跡が頭髪内に気になる可能性があります。
There is a possibility of a noticeable scar from the coronal incision within the hairline.
・滑車上神経及び眼窩上神経麻痺により額から前頭部にかけての感覚低下、脱失等の症状がでる場合があります。
Numbness or loss of sensation, as well as other symptoms, in the forehead area may occur due to potential complications involving the supraorbital and supratrochlear nerves.


  • 先日お心遣いをいただきました。
  • The other day, we received a thoughtful gift from one of our patients
前頭洞セットバック Frontal sinus setback surgery  術後約1年再診時  One-year postoperative follow-up\"_d0092965_07520405.jpg
(注:本ブログに掲載している戴きものはその日の記事に記載している患者様からいただいたものとは原則として無関係です)
"Please note that the items featured in this blog, as a general rule, are unrelated to the patients mentioned in the daily articles."

ありがとうございます。
We appreciate it.
どうか御気を遣わないで下さい。
Please don't feel obligated.
またのご来院をお待ちしております。
We look forward to your next visit.





More
# by shirayuribeauty | 2023-09-20 07:26 | 美容外科
ふくらはぎおよび足首 ベイザー併用脂肪吸引 + NICR(非切開式腓腹筋萎縮術)  術後約半年再診時
今日は1912年に 明治天皇の大葬が行われた日になります。 明治天皇の後を追い乃木希典大将が夫人とともに自宅で殉死されました。




本日御紹介の患者さんは ふくらはぎを細くしたい とのご希望にて カウンセリングの結果、 脂肪部分と筋肉部分の双方を細くするという目的にて ふくらはぎおよび足首 ベイザー併用脂肪吸引 + NICR(非切開式腓腹筋萎縮術) をお受けになられた患者さんです。


上段:術前です
下段:術後約半年再診時です
ふくらはぎおよび足首 ベイザー併用脂肪吸引 + NICR(非切開式腓腹筋萎縮術)  術後約半年再診時_d0092965_07065466.jpg
ご感想は「満足(5/6)」と順調な経過です。

またのご来院をお待ちしております。


先日お心遣いをいただきました。
ふくらはぎおよび足首 ベイザー併用脂肪吸引 + NICR(非切開式腓腹筋萎縮術)  術後約半年再診時_d0092965_06434354.jpg
ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。




# by shirayuribeauty | 2023-09-13 07:07 | 美容外科