1 ▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-30 23:03
| 美容外科
今日は1943年アッツ島で日本軍守備隊が玉砕した日になります。
この玉砕は日本軍玉砕の公認第一号となりました。 本日ご紹介の患者さんは ガミースマイルを治したい、お顔のゆがみを治したい、小顔になりたい とのご希望にてカウンセリングの結果、中顔面短縮術(LeFortⅠ型骨切術 + SSRO )をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です 下段:術後約3週再診時です ![]() 上下顎を全体に3mmセットバックし第一大臼歯レベルで左上顎を8mm 右上顎を4mm上方へ移動し、上顎の正中をお顔の正中に合わせています。 また小顔化のために上顎の後方回転をしています。 上顎は鼻腔容積を保ちかつ上顎骨の上方、後方移動を容易にするために硬口蓋に馬蹄形骨切術を併用しています。 スマイル時です 左: 術前です 右:術後3週間再診時です ![]() (患者さんにとって)左にずれていた上顎の正中は中心位になり、左下がりの咬合面も水平になりました。 御感想は「術前の顔より今の顔の方が好きです。改めてありがとうございました。」と「大満足(5/5)」と順調な経過です。 まだ術後3週なので腫れています。 輪郭手術の本当の完成は術後半年になります。 またの御再診をお待ちしております。 ルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM:sagittal splitting method of mandibular ramus またはSSRO:sagittal splitting ramus osteotomy )のリスク 1.全身麻酔の事故のリスク (約7万件の全身麻酔に1件の麻酔死亡事故確率の統計調査報告等あります) 2.術後の腫れによる気道閉塞 → 気管切開等必要になる可能性 3.感染 4.感染や血流不良による歯肉や歯槽骨の壊死、欠損 5.プレートやネジがゆるんだりして再手術になる可能性 6.咬合の安定化まで時間を要する。場合によっては術後矯正が必要になる可能性。 7.眼窩下神経麻痺や下歯槽神経麻痺の可能性 8.出血 9.鼻中隔湾曲が生じる可能性 10.口蓋瘻が生じる可能性 11.鼻の形態が変わる可能性 12.歯の違和感がしばらく残存する可能性 13.蝶口蓋動脈や大口蓋動脈に動脈瘤が生じ術後しばらくして突然止血困難な鼻血出血が生じる可能性 14. 術後耳管機能障害を発症する可能性(通常は数日から数週で改善します) 15. 上顎骨馬蹄形骨切術を併用した場合、口蓋の天井が低くなることにより構音上発音しずらくなる音が生じる可能性 16.外国の報告においては発生率は稀と思われますが「失明」の報告があります。(一応この合併症を避けえる術法はありとされており私もその術法にのっとって手術をおこないますが絶対おこらない保証はありません。) 日本国内のケースでは私が浅学なのか見聞したことはありません 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-29 00:37
| 美容外科
今日は日本を代表するエースパイロットの一人である 大日本帝国陸軍の航空隊中佐、陸軍飛行第64戦隊長である加藤建夫が1942年 5月22日にアキャブ基地に飛来したイギリス空軍機ブリストル ブレニムを一式戦闘機5機で迎撃中に戦死した日になります。
また今日は2004年 に小泉純一郎前首相が北朝鮮を訪問し、拉致被害者の子供らの帰国に成功した日にもなります。 現在も拉致されているであろう日本人の一刻も早い奪還を強く願っています。 本日ご紹介の患者さんは前担当医による鼻尖縮小後の鼻孔の形態の左右差が気になる、鼻先の軟骨が気になるとのことで鼻孔形態修正術、鼻尖部軟骨除去 ,鼻先婦人科軟部組織移植をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です 下段:鼻尖部軟骨移植除去術、鼻先への婦人科軟部組織移植術術後約半年再診時です ![]() 鼻孔の形態の左右差は改善し鼻先もより自然になり順調な経過です。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いを戴きました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-22 00:43
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは他院にてコンデンスリッチ豊胸術という脂肪移植豊胸術をお受けになられるも効果がほとんどなかったとのことで当院の脂肪移植豊胸術をご希望された患者さんです
今日は1945年 インドネシアが独立(ムルデカ)を宣言した日になります。この独立宣言文の日付は皇紀が用いられました 同時に横長のおへそを縦長にしたいとのご希望にておへそ形成術をお受けになられました。 上段:術前です 下段:脂肪移植豊胸術 一年に三回 最終手術 術後1か月再診時です ![]() スタイルはよりよくなり、おへそも縦長になり順調な経過です。 その後3か月以上再診にいらしておりません。 便りがないのはよい便り と いいますが定期検診は重要です。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-17 00:00
| 美容外科
今日は沖縄復帰記念日 になります。
大東亜戦後アメリカの占領下にあった沖縄が約27年ぶりの1972年5月15日午前0時をもって日本に返還されたことに由来しています。 本日ご紹介の患者さんは鼻中隔延長術、鼻尖縮小術、眉間プロテーゼ術後約 8か月、鼻翼基部アパタイト術後約11か月 、BNLS注射 施術後約4か月になる患者さんです。 上段:術前です 下段:鼻中隔延長術、鼻尖縮小術、眉間プロテーゼ術後約 8か月、鼻翼基部アパタイト術後約11か月 、BNLS注射 施術後約4か月再診時です ![]() 鼻翼基部アパタイトは一部表面から触って気になる凸があるとのことで修正処置を行っています。 御感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-15 00:17
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは既往として他院にてエラ、頬、顎先骨削り、顎プロテーゼ留置をお受けになられたことがある患者さんです。
今回ベビーフェイスになりたい、中顔面を短縮したいとのご希望にて 中顔面短縮術 (LeFortⅠ型骨切術 +SSRO) および他院顎プロテーゼ抜去、 顎先骨切前方移動術 をお受けになられました。 上段:術前です 下段:術後約1.5か月再診時です ![]() 上方に7mm上下顎を拳上し後方に3mm上下顎をセットバックしています。 硬口蓋の馬蹄形骨切術を併用しています。 御感想は「顔がだいぶ小さくなってきているのを感じる」とのことで「満足(4/5)」と順調な経過です。 まだまだ腫れている時期です。 輪郭手術の完成は術後約半年になります。 またの再診をお待ちしております。 最近 「ガッツリ(中顔面を)短縮してください!」 とご依頼される患者さんが多いですがガッツリ短縮しますと 笑ったときに歯が見えない、 皮余りが目立つようになる 等で私個人はお勧めできません。 また手術も馬蹄形骨切術等を併用せざる得なくなりかなり技術的にも煩雑になります。 LeFortⅠ型骨切術+SSROは元の状態の程度にもよりますが通常は 2~3mm程度の変化で自然な 感じに美しくなりますのでご一考いただければ幸いです。 ルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM:sagittal splitting method of mandibular ramus またはSSRO:sagittal splitting ramus osteotomy )のリスク 1.全身麻酔の事故のリスク (約7万件の全身麻酔に1件の麻酔死亡事故確率の統計調査報告等あります) 2.術後の腫れによる気道閉塞 → 気管切開等必要になる可能性 3.感染 4.感染や血流不良による歯肉や歯槽骨の壊死、欠損 5.プレートやネジがゆるんだりして再手術になる可能性 6.咬合の安定化まで時間を要する。場合によっては術後矯正が必要になる可能性。 7.眼窩下神経麻痺や下歯槽神経麻痺の可能性 8.出血 9.鼻中隔湾曲が生じる可能性 10.口蓋瘻が生じる可能性 11.鼻の形態が変わる可能性 12.歯の違和感がしばらく残存する可能性 13.蝶口蓋動脈や大口蓋動脈に動脈瘤が生じ術後しばらくして突然止血困難な鼻血出血が生じる可能性 14. 術後耳管機能障害を発症する可能性(通常は数日から数週で改善します) 15. 上顎骨馬蹄形骨切術を併用した場合、口蓋の天井が低くなることにより構音上発音しずらくなる音が生じる可能性 16.外国の報告においては発生率は稀と思われますが「失明」の報告があります。(一応この合併症を避けえる術法はありとされており私もその術法にのっとって手術をおこないますが絶対おこらない保証はありません。) 日本国内のケースでは私が浅学なのか見聞したことはありません 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-10 23:42
| 美容外科
今日は1942年珊瑚海海戦にて日本海軍と連合国海軍の間で史上初の航空母艦同士の海戦が行われた日になります。
日本海軍の戦術的勝利に終わった海戦ですがこの海戦のおかげで海からのポートモレスビー(パプアニューギニア)攻略を断念してしまったのは残念でした。 そして今日は日本統治時代の台湾で農業、水利事業の発展に貢献した土木技術者、八田與一氏の命日ともなります。 太平洋戦争さなかの昭和17年(1942年)5月、八田氏は調査のため長崎からフィリピンにむかいましたが、その途中、乗っている船が五島列島付近でアメリカの潜水艦に撃沈され、與一自身も死亡しました。八田氏が死去し、日本が戦争に敗れた後の昭和20年9月1日、八田氏の妻外代樹も彼の後を追って烏山頭ダムの取水口に投身自殺されました。 本日ご紹介の患者さんは御親族が当院で頭蓋骨骨削りをされたとのことで御親族のご紹介にて頭蓋骨骨削りのご希望にてご相談にご来院された患者さんです。 頭頂骨骨削り術をお受けになられて術後半年再診にお越しになられました。 赤丸部分が患者さんが削ることをご希望された部位です ![]() 上段:術前です 下段:術後半年再診時です ![]() 頭頂部はきれいに平らになりました。 小切開法でおこないキズは4cm程度ですがほとんどわからなくなるまできれいに治りました。 御感想は「とても満足しています。 ありがとうございました。 」 と「大満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-08 23:38
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは鼻、顎 ヒアルロン酸注入 (クレヴィエル)をお受けになられた患者さんです。
約半年前ヒアルロン酸注入をお受けになられ本日再注入ご希望で再来院されました。 上段:本日注入前です。 下段:注入直後です。 ![]() 鏡でご確認いただきながら注入させていただきました。 ご満足いただけていたら幸いです。 またの御来院をお待ちしております。 当院のヒアルロン酸注入のおけるポイント ・患者さんのお時間のご都合がつけば麻酔クリームをしっかり効かせます ・血管内への誤注入を可能な限りゼロにするため側窓針を用いています。 ・適宜 鏡を用いてご希望部位、量が適切かを確認させていただいています。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-03 23:59
| 美容外科
本日御紹介の患者さんは既往として他院にて頬骨骨切術の手術をお受けになられた既往がありますが もっと頬骨幅を減じたいとのご希望にて頬骨骨切術(V字骨切術)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約半年再診時です ![]() 御感想は「長年のコンプレックスがなくなって本当にうれしいです! 先生にしていただくことが出来 自分 はとても幸運です。 ありがとうございました!!」 とのことで「満足(5/5)」と順調な経過です。 こんなにご満足していただけることに深謝します。 またの御来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2016-05-01 00:55
| 美容外科
1 |
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||