本日ご紹介の患者さんは n-cog糸を用いた クイック若返り術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約2週間再診時です ![]() ご感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。 またのご来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-28 22:28
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは 鼻孔縁拳上、人中短縮、眉間プロテーゼ、鼻根縮小(鼻骨骨切り術) をお受けになられた患者さんです。
上段:術前 下段:術後約半年再診時です ![]() ご感想は「鼻孔縁拳上の再手術を希望します。 キズの割には効果が感じられません。 もっと鼻翼をグッとあげてほしかった。」とのことで「ふつう(3/5)」とのことでした。 もっと鼻孔縁をあげるのは熟慮していただければ幸いです。 私としてはこれ以上あげるのはお勧めではないですが どうしても! ということでしたらご依頼の受諾を考えます。 またのご来院をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-27 00:38
| 美容外科
今日はあのあまりにも有名な2.26事件が起こった日です。
79 years ago from today, the widely known incident "The February 26 Incident" broke out. 1936年2月26日大日本帝国陸軍の派閥の一つである皇道派の影響を受けた一部青年将校らは、かねてから「昭和維新・尊皇討奸」をスローガンに、武力を以て元老重臣を殺害すれば、天皇親政が実現し、腐敗が収束すると考えていました。 On February 26th, 1936, military officers influenced by the radical ultranationalist "Kōdō-ha" faction of the Imperial Japanese Army launched a coup d'etat. The group anticipated the realization of an autocracy ruled by the Emperor in hope to eliminate the political corruption by killing elder statesman and chief retainers by force. The their slogan was "The Showa restoration " and "hail the emperor and eliminate the villain ". この事件は結局制圧されますが、この青年将校たちに多大なる精神的バックボーンとなったのが北 一輝(「きた いっき」として有名。 正しくは「ほく いっき」)の「日本改造法案大綱」になります。 This coup d'etat attempt was eventually suppressed. In this action, "An Outline Plan for the Reorganization of Japan" written by the radical right-wing philosopher Kita Ikki which cast considerable influence on the ideology or psychology of young military officers who supported the coup. 2.26事件に関し北は計画自体を知っていたものの、時期尚早であると慎重な態度を取っており、指揮等の直接関与は行っていなかったとされています。真崎甚三郎大将ら皇道派の黒幕が予備役退役の処分で済んだのと較べると北は理論的首謀者とされ、愛弟子の西田税とともに極めて重い処分である死刑となり処刑されました。 Kita Ikki was aware of the plan of the February 26th Incident prior to the outbreak. However, he personally thought it too premature to take such risky actions. He kept a cautious attitude, did not give any directions on executing the plan, and stood back. Jinzaburo Masaki who was presumably the mastermind was forced to retire, and Kita Ikki was sentenced the death penalty along with his protege Nishida . 本日ご紹介の患者さんは鼻先を細くしたいとのご希望にてカウンセリングの結果 レーザー鼻尖縮小術をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です 下段:術後約2週間再診時です ![]() ご感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。 これからより腫れがひき引き締まっていくでしょう。 その後1か月以上再診にいらしておりません。 便りがないのはよい便りといいますが定期的な検診は重要です。またのご来院をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-26 22:09
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは下顎骨スティック骨切術、顎先中抜き前方移動術、外板外し術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約2週間再診時です ![]() ご感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。 まだ術後2週間なので腫れています。 美容外科手術の完成は術後約半年になります。 またのご再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-25 00:08
| 美容外科
今日は今から遡る事82 年前の1933年、国際連盟総会で日本軍の満洲撤退勧告案が採択され日本全権大使・松岡洋右が連盟脱退を宣言し退場 した日です。
後日帰国した松岡は「言うべきことを言ってのけた」「国民の溜飲を下げさせた」初めての外交官として、国民には凱旋将軍のように大歓迎されました。 82years ago from today, February 24th 1933, the Japanese Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary Yosuke Matsuoka retired the assembly of the League of Nations indicating that Japan would withdraw from the organization. Such action was Japan's response to the report by the Lytton Commission being acknowledged. Upon his return, Matsuoka was highly appraised as a diplomat by the Japanese public for his firm attitude. 1919年2月13日国際連盟規約委員会にて当時常任理事国であった日本が提案した 人種あるいは国籍如何(いかん)により法律上あるいは事実上何ら差別を設けざることを約す と言う条項、いわゆる「人種差別撤廃条項」を廃案した国連に当時の日本人は欧米の抑圧と国連の胡散臭さを感じていたのかもしれません。 Since the "racial equality clause" (suggested by Japan, a permanent council member) in the covenant of the League of Nations Commission was rejected, they clearly felt oppression from the Western nations, and additionally the uncertainty of the League of Nations organization itself. また1942年2月24日には、日本海軍の伊17乙型大型潜水艦によるアメリカ本土のカリフォルニア州サンタバーバラのエルウッド石油製油所へ砲撃が行われた日にもなります。米国が他国の軍隊によって本土が襲われた史上初の日になります。 Furthermore, the same day in 1942 during World War II, an I-17 B1 type submarine of the Imperial Japanese Navy shelled the Ellwood Oil Field in Santa Barbara, California, of the U.S. mainland. This is the first time for the U.S. to have their mainland attacked by other nation. 本日ご紹介の患者さんはご希望として小鼻の上の部分を細くしたいとのご希望にてご来院されました。 赤線で囲っている部分の幅を主に狭めたいとのことでした。 ![]() また同部位(鼻翼上部=小鼻直上)のみならず鼻尖上部の縮小もしたいとのことで最終的に 鼻翼上部縮小術(小鼻直上縮小術) , 鼻尖上部縮小術 をお受けになられました。 左:術前です。 右:術後約1週間再診時です。 ![]() 他の手術も同時にお受けになられているので頬がやや黄色い(内出血痕)ですが通常 これらの二つの手術だけですと頬が腫れるたり内出血をなさることはありません。 鼻翼上部は細くなり順調な経過です。 約3週から6週でより自然な感じになるでしょう。 またのご再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-24 00:43
| 美容外科
今日は1945年2月23日に硫黄島おいて日本軍が死守すべく死闘を行ったすり鉢山の山頂にアメリカ海軍海兵隊たちが星条旗を掲揚したとされる日です。
星条旗が一度立てられた後も何度かそれを降ろし日章旗を立て、しまいには血染めの日の丸を掲揚した硫黄島の日本兵の奮闘に敬意を表すると共に鎮魂を祈りたく思います。 本日ご紹介の患者さんは他院にて 後頭部アパタイト形成術 をお受けになられその後 一部頭のでっぱりが気になりそこが痛むとの主訴にてご来院された患者さんです。 施術をうけたクリニックにての診察、治療をおすすめしましたが 「ちょっといろいろとあって・・」 とのことで当院での精査をご希望されたため精査することとしました。 触診上 頭頂部の後頭よりに確かに不思議な隆起をふれ、そこを触れられると痛いとの患者さんの主訴により視診を行いましたが特に頭皮の発赤等は認めず感染を疑わせる所見は視診上はありませんでした。 CTにて精査を行いました。 ![]() なんと 頭頂部にちょんまげのような形態をしたアパタイトの塊がありました。 一部凸になりそこが軟部組織を押して痛みが生じていると思われたため同部位を前医にて削ることをおすすめしました。 「とりあえず 話してみます」 とのことでした。 当院でも修正処置は可能ですがまずは執刀医に症状改善の責任ある治療をしてもらうのがよいでしょう。 埒があかなければご来院お待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-23 00:00
| 美容外科
今日は1905年に竹島が島根県に編入されたことを記念して島根県が2005年に制定した「竹島の日」です。1952年(昭和27年)1月18日の韓国の一方的な李承晩ライン(りしょうばんライン)の宣言により竹島が韓国領とされました。この海域の日本人漁船を一方的に取り締まったため1965年(昭和40年)の日韓漁業協定が成立するまでの13年間に、韓国による日本人抑留者は3,929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えました。
残念ながら現在韓国政府に不法占有されていますがこれはいつか国際司法裁判所で審理が行われることを願ってやみません。 今日は同時に1932年2月22日上海事変における敵陣地の鉄条網に突撃路を築くため、点火した破壊筒をもって敵陣に突入爆破し、自らも爆死した有名な爆弾三勇士の命日です。 彼らの勇気に当時の日本中が沸き起こり国定教科書にまで載りましたが戦後は軍国主義の象徴逸話とされ忘れ去られました。 本日ご紹介の患者さんは頭蓋の形態を頭蓋用レジンを用いて修正し、 額の丸みを脂肪移植にて形成した患者さんです。 上段:術前です 下段:術後約3か月再診時です ![]() ![]() ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 頭蓋形態修正術 のリスク ・頭蓋をレジンやアパタイトの最少切開法にて形成を行った場合、多少の凹凸が生じる可能性があります。 完全に滑らかに形成したい場合は冠状切開法がおすすめですがその場合傷痕が目立つ可能性があります。 ・感染 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-22 23:59
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは韓国の提携先クリニック chamdoctor clinic(チャムドクタークリニック)にて FUE植毛を1000本 お受けになられた患者さんです。
左:術前です。 右:FUE1000本 術後約4か月再診時です。 ![]() 毛が増量しているのが明らかにわかります。 手術後一時期 植毛した毛が抜けたとご心配なさっていましたが、これは手術後、約2週目〜4週目に移植された毛が新たに生え変わる為に一時的に脱落する現象が生じるのが原因です 。 植えた毛髪が脱落しても、髪を作り出す細胞は頭皮内にしっかりと生着していますので術後約4ヶ月ほど過ぎれば、新しい毛髪が生え始めます。 今回 その生え始めた感触をしっかり感じていらっしゃるようで安心しました。 またのご来院をお待ちしております。 現在 韓国のchamdoctor clinicでも 日本のしらゆりビューティークリニックでも同レベルの施術がうけれるようになっています。 韓国、日本 どちらでもお好きなほうで植毛治療はお受けになることができます。 ▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-21 00:19
| 美容外科
2月20日、今日は1942年に バリ島沖海戦で日本海軍が連合軍艦隊に勝利した日です。
この後、スラバヤ沖海戦及びバタビヤ沖海戦で欧米連合軍艦隊は壊滅され、これによって蘭領東インドから欧米勢力が駆逐されました。 本日ご紹介の患者さんは幅広の二重になりたいとのことでカウンセリングの結果、埋没二重形成術をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です 下段:術後約1週間再診時です ![]() ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 閉眼時も特に糸痕等もなく一般の方には手術したことはわかりません。 ![]() 順調な経過です。 またのご来院をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-20 16:48
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは他院にて約3年前に額アパタイト形成術をお受けになられ その後 感染症を生じ額が真ん中で割れ、穴から膿が出続けている、 そこで鼻中隔延長術も手術して曲がっているがどうにかならないかとのご相談にてご来院されました。
そこの医院で施術後 明け方目が覚めたら医師のみが近くの部屋で寝ていてほかに誰もいなかった等 どこまで患者さんの話が事実なのか聞いていて悩むような話をなさるので当方もどう言葉をかけて差し上げたらよいのかわかりませんでした。 診察所見上 額中央部は陥没して排膿孔が中央に約4mm程度開いている状態、鼻先の曲がりを認めました。 鼻は喫緊の問題ではないと思われたので 慢性感染症状態になっている額の治療を先に行った方がよいとの診断をしました。 慢性感染症の放置は 全身的には動脈硬化の促進 のリスク、 全身的および局所的には癌化のリスクが高まり得ます。 患者さんご本人からは 「大丈夫 このままそのうち治ると3年間放置された。 気づいたらこんな目立つキズになってしまっていた。」 「今後自分のように苦しむ人がでてこないように美容外科というのはこういう後遺症が生じ得るというリスクを世間にしらしめるためにも自分の写真や情報を先生のブログで開示してほしい。」 のご希望をうけ ここに開示させていただきます 後医は名医の格言もありますし直接のやりとり等を知らない私が、前医の悩みや苦しみ等を自分の立場に置きかえて考えるととどちらか一方の立場のみに立つことはできませんが私にできることは可能限り治す方法を模索して差し上げることと、つらい醜状痕を晒してまで世間のお役に立ちたいというご意志を尊重してさしあげることになります。 <患者さんのご希望にて写真を取り下げて立体CT画像を資料として公示してほしいとのことで写真の掲載を中止し立体CT画像を2015.03.23記事に掲載します> 私が治療するとしたら全身麻酔下に冠状切開をしてアパタイトの完全除去を行いますが現在私の診療枠は非常に混んでおり大がかりな手術は数か月先になってしまうため 前執刀医による治療がこれ以上望めないのでしたら、設備が整い医師も多い大学病院等で早く治療がうけれるように紹介状を記載しました。 事実かどうか私にはわかりませんが「他院での治療を希望して紹介状をお願いしても 前医は紹介状も書いてくれなかった。 書いてくださってありがとうございます。」と大変感謝してくださりお帰りになられました。 美容外科後遺症ということで大学病院等が引き受けて治療してくださるところがなければご遠慮なさらずまたご相談にきていただければ幸いです。 以下のリスクをご納得・ご同意の上、手術のご依頼をなさるのであれば施術のご依頼を承ります。 冠状切開によるアパタイト除去のリスク 1.全身麻酔のリスク (気道トラブル→気管切開の可能性、 全身麻酔そのものが約7万人に1人の死亡事故リスク) 2.冠状切開の傷痕 (切開創に毛が生えなくなる可能性) 3.眼窩上神経、滑車上神経麻痺 (前頭部のしびれ) これは数か月で一般的には治癒 4. CRPS (複合性局所疼痛症候群) 日本人の罹患率は約5000人に1人といわれています。 侵害刺激が原因となって周辺部位に難治な痛みが生じる可能性があります。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。 追記:20150313 患者さんから追記してほしいとのメールがありましたので追記します。 <額アパタイト陥没、慢染感染症> 2011年10月、増量で額HA移植術を60万+消費税支払い手術。 僅か3ヵ月後、追加HA移植術30万+消費税を支払い手術 きちんとしたICを行わず「もっとハーフっぽくするならやろう」と2012年2月施術。2ヶ月後、額が裂け始めて膿が出始める。 何度も縫合するも軽快に向かわず。 縫合だけでも昨年2014年まで5回以上。●●医師が三菱化学で細菌培養検査を計3回行う。 1回目検査で黄色ブドウ球菌検出。ワン+ 2回目検査で菌検出せず。 3回目検査で黄色ブドウ球菌検出。ワン+ 挙句の果てに、抗生剤「バクタ配合錠」を朝昼夕に計6錠服用すれば菌は死滅するからと言い放ち処方。当時の看護師に「胃がおかしくなりますよ」と助言されるが「大丈夫だ」の一言。 出身系列病院に紹介状を書きロセフィン投与されるがお腹壊す。 HA移植する際に切開した避けた傷から 鑢でHAを研磨するが完治に向かわない。 数ヶ月後、 2回目鑢でHAを研磨。施術時間が24時過ぎてた事もあり、リカバリー室で宿泊するこになる。朝、●●医師は爆睡。ドレーン3つ付けたまま自宅に帰宅。 額真ん中部分陥没。 額形状崩れる。 <<<2015年現時点。HA代金返金応じず。>>> <鼻中隔延長術+I型プロテーゼ> 2013年7月、その時はきちんとICを行う。 クローズ法にて鼻中隔延長術とI型プロテーゼ(割引で費用625000円)で施術。術時間5時間。左右差が生じ始めたの腫れが引いた後。 湾曲して左側がアップノーズ、右側が下向き。 2015年2月下旬、●●●●●病院▲▲医師の下診断。3月4日に頭部CT撮影予定。費用は実質自己負担。 上記の患者さんの時系列経過が事実かどうか私にはわかりません。 ただ美容外科手術にはこのような合併症がおこり得る、また担当医からこのような対応をされることがあることを知ってほしいとのご希望をくみ 掲載しております。 ▲
by shirayuribeauty
| 2015-02-19 17:26
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||