本日ご紹介の患者さんは鼻先をさげたいとのご希望にてカウンセリングの結果、鼻尖縮小術(クローズ法)、鼻尖部軟骨移植術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約3週間再診時です。 ![]() 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() お手紙が同封されていました。 貴女のこれからの人生に幸多き事を切に願っています。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-30 23:16
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんはモントゴメリー摘出術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約半年再診時です。 ![]() 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 先日ある患者さんからメールをいただきました。 こんにちは。お世話になってます。 診察券番号●●●●の先生の患者です。モントゴメリ腺除去手術でもお世話になりました。 突然の長文メールをお許し下さい。 しらゆりでモントゴメリ腺除去手術をうけた「●●●●●●」というブログ主による「美容整形&●●●●(ノД`)・゜・。」という●●●●ブログの記事がでているのエントリーされているをご存知でしょうか? (URLは最後にのせます) 要約としては、手術の失敗、医院の対応のマズさ、院長先生の誠意のなさ、修正もままならぬ辛さを告発・告白するものとなっています。 しかし、同じモントゴメリ腺除去手術をうけた人間としては、その内容には一読して違和感を覚えます。 即ち ・治療は「レーザー」によるボツボツ除去というもの ・両乳首の治療で支払った治療費が5万プラス消費税 ・手術当日でなくカウンセリング時の血液検査で2万プラス消費税 ・手術当日「診察料」を払ったか記憶にない ・「去年」に3千円プラス消費税の「再診料」でアフターのレーザーケアをうけた などです。 ブログ主の方は「院長ブログに載せるようにお願いしているのに無視されている旨、しらゆりに手紙を出したら●月分で掲載された」と主張しています。 ●月に載っているモントゴメリ手術の症例というと●●日の方しか該当しませんが、私にはブログ主が紹介している写真と先生の上げている写真を見比べても同じ人の患部の様には見えません。 (もっともこの方がアップしている画像は乳頭部分をマスキングしている← 何故そんな事をする必要が??? のでよくわからないという事もあるのですが) 本当にこの方なのでしょうか??? そして色に関して言うなら院長ブログに載っている「8か月後」の患者さんの方がむしろ状態はよくないと思うのです。 ブログ主は2か月に一度のレーザーケアでトータル1年ちょっとしらゆりに通ったと書いており、またレーザー以外の治療~例えば薬剤による脱色~をしてるとも書いていませんので、 先生ブログの色むら状態が8か月後なら、それからの4ヶ月のレーザー2回(?)のうちに、ブログ主の写真のように均一に脱色したということになりますが、それも変ではないでしょうか? (そもそもフラクショナルレーザーってそういうものでしたでしょうか?) もちろんこの方の勘違い、クリニックの手違い、私の記憶違いの可能性もあると思います。 私の場合は麻酔の効きが甘かった(右は泣きました)という事もありますが、個人的にはあの針で何度もブスブス刺す治療をレーザー(照射?メス?)と間違えるだろうかと思いつつ、 ・もしかしたら、この人は絶縁針による治療をレーザーによる治療と思いこんでいるかもしれず ・もしかしたら、何かの理由でSBMでも半年以内に「再診料」が発生したのかもしれず ・もしかしたら、レーザーケアに料金がかかるようになったのは今年の3月からではなかったかもしれず ・もしかしたら、クリニックのミスで治療費も半額しか請求されず ・もしかしたら、何かの理由で手術当日ではなくとも院内血液検査になっていたかもしれず ・そして、もしかしたら●月●●日の院長ブログの症例写真を自分の症例写真と早合点したのかもしれません。 しかしこれだけのifが重なる%を冷静に考えると、私の正直な感想は「……本当か?」です。 消費者センターにすすめられ経緯をまとめたというなら当然領収書なども見ていて、その辺の事実誤認は正されているはずと思うからです。 深夜診察の様子など所々非常に細かい描写で一見リアルそうですが、上記のように実際にしらゆりでモントゴメリ手術をうけたものが読むと基本的なことで相当おかしい内容となっていると思うのです。 経緯をまとめた割には時系列も曖昧です。 ・翌日シールをはがすと乳頭がやられていない事に気づいたのが何度かあった ・終電過ぎる可能性はかなりの確率であった ・数時間待ったあげく泣く泣く診察受けずに帰る事があった ・最高記録は5時間以上で、治療も含めると5時間半になりタクシー(30分ほど)にのり家に着く頃は朝の4時 ・クリニックの事情で別日に再度来院する時が2度あり ・クリニックの伝達ミスや機械の故障で再度来院する事になる ・院長が来ずナースがレーザーを当てたが説明不足もあり出力不足 ・説明不足や改善してほしい気持ちを書いた手紙を院長に直接渡した ・皮膚科で見てもらった、その紹介状先の病院で診察を受けた ・それとは別の病院でも診てもらった、そして、その提携先のクリニックの院長と3人でじっくり話をした ・・・etc 私ならこの辺の事は、全通院の予約時間と開始時間、退出時間などといっしょに、具体的に何回目のことだったのかをブログに明確に書きますね。 ●月●●日の症例は自分だと言っているので個人特定を気にされているわけでもないようですし、2ヶ月に一度で1年の通院なら書ける量とも思います。 そう考えれば、 SBMなのに手術後2ヶ月までの再診の記述が一切ない(絆創膏をはがしたのがいつかはわからないが術後2ヶ月で再診スタートのような記述)のも不自然だと思ってしまうし、 「去年の4月からSビューティクリニックに通い始めて1年ちょっとした今年のはじめ」などという算数にも引っかかってしまうわけです。(「去年の4月から1年ちょっと」は「今年のはじめ」ではありえない) 要は医院HPと先生ブログ、そして某掲示板などの過去ログで、モントゴメリとレーザーのアフターケア、診察時の様子などについて調べて、 時に巧みに恣意的に、時に注意不足からくる稚拙な誤読から、クリニックの要改善点や不満点が書かれたレスは特別強調するように印象操作しつつ、 ツギハギに作文すれば書けてしまう内容だなあ、と思ってしまうのです。 そのことは、去年の終わりごろから某掲示板で、特定の患者さんたちをダシにして展開されてきた、しらゆりへの誹謗中傷炎上騒ぎと無関係ではないようにも思うのです。 特に ・ドクターブログを改ざんし証拠隠滅するなんてひどすぎる、悪質すぎる ・(修正が困難で)病院探しには苦労している ・やっとの思いで診てくださった後医の先生方は前医とは違い、みな親身になって改善策を真剣に考えてくださる ・だけど、今より良くなることはあっても、もう決して元通りになることはない、それは諦めている、悲しい といった趣旨の部分など、ある他院患者さんの件で、今年の初めから最も激烈に執拗にネットでしらゆり攻撃をし続けている人が、ネットで言われていることをそっくりそのままあてはめて書いているようで、 「本当に本当に気持ち悪くて」思わず吐きそうになりました。 (なお、「私のお願いは無視されており、いまだに掲載されていません」「患者さんの美的感覚で低評価でも先生的には上手くいったやつ」なども既視感あふれるフレーズです) もちろん伊藤先生は、このような詮索などには興味はないし、愚劣・低級な中傷工作などには、あったとしても、相手するのも厭わしいと思っていらっしゃるとは存じ上げています。 しかし私が言いたいのは犯人捜ししてくれではなくて、こうです。 今回の件については、「失敗かも」などと疑問形にした工夫した言い方なら誹謗中傷にあたるのか否かなどは関係なく、それ以前の問題として、 もしも実際の患者を騙り、架空の体験談で実際の医院を非難しているのならば、それは今までとは違い、捨てておいてはいけないのではないか、ということです。 これは医院に対してだけでなく患者に対しても犯罪行為ではないかと思います。 今回はたまたま自分がやった手術でしたからそうはなっていませんが、ショッキングな写真とともに、なにやらそれらしい医学知識や、「アチャー(医者その1)」、「・・・これは皮膚移植しかないな(医者その2)」、「金額は55万800円。胸と陰部に傷を負い、多額の移植代がかかるなんて・・・」などという臨場感たっぷりな「体験談」が書いてあれば、 私など知識のない一般人は、そんなヒドイことが起きたのか!とギョッとして信じてしまうと思います。 今までは、中傷人は先生のブログを元に中傷していたのだから、「先生のブログを正しく読めば、この人の中傷は的外れだと分かりますよ、と打ち捨てることができました。 しらゆりに関するネガティブ情報にいちいち食いついては炎上させる、分かりやすさもありました。 しかし今回は・・・。 もしも事実でないのであれば、先生のブログでいうなり、アメブロに削除要請するなり、逆に削除をブロックして管理者権限でオープンにさせるなり、ではっきりさせておいたほうがよいと思うのです。 (「ここも見つかれば消されてしまうので時間の問題かも」などと書いてあるのは、要はブログが消えれば(あるいは自分で消しといて)、「しらゆりに脅されて消された」と思わせる算段だと思います。これもある患者さんを思い出しますが) 私もそのうち何かの治療で先生のブログに載るかもしれません。 もし私が先生ブログに掲載され、かつ誰かに騙られ、あることないこと書かれて中傷に利用されれば、行動をとることも考えますが、大抵の美容整形の患者というのは何も出来ないのではないでしょうか? 先生はブログ不満例も積極的に載せていらっしゃいます。不満だと思っている患者であればむしろそのような騙り行為はウェルカムと放置する(またはつけ込まれる)可能性だってありえます。(とうか、もうあったではないでしょうか?) 私は先生に医療以外のことで無駄な労力を費やしていただきたくないからこそ、はっきりさせておいたほうがいいことにはそうされたほうがいいと思うわけです。 今後もいくらでも続くと思います。 どうも年明けからの動きをみていると、逆訴もしなければ弁護士も立てず、中傷もスルーで事実のみで勝負なさっている先生の姿勢を逆手にとって、どんどん事態は巧妙にかつヒドイことになってきているように思えます。 それはいつか「日々の臨床の現場のありのままの姿を伝える」というSBMの終焉にもつながりかねないのではないかと危惧しています。 ただでさえご多忙の上に、このところいろいろ大変な思いをされている院長先生にメールを読んでいただくお時間をとらせるだけでも心苦しく、迷ったのですが、大切だと思ったのでお送りしました。 長文乱筆失礼いたしました。 どうぞご自愛ください。しらゆりのさらなる発展に期待しています。 私も新生しらゆりにてこれからどんどん美しくしていただくつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします。 PS このメール(好きに加工して引用してください)と一緒に、私のモントゴメリの症例を載せてくださって結構です。 4月の6か月目再診ではレーザーをかけそこないましたが、今はさらに改善しています。 ●●●●「美容整形&●●●●・゚・(ノД`;)・゚・ 。」URL (昨日から実ページはクローズにしているようです。コメントも最初はオープン即反映でしたが、はおそらく認証反映制でしょう。こういうこともまた・・・) 以下ご紹介のURLは略させていただきます。 読んでびっくりしました。 インターネットの世界は魑魅魍魎が跳梁跋扈していて怖いなぁと思います。 ご報告ありがとうございます。現在はそのブログはクローズドになっているようですし事実関係は必要性を感じたら時間的余裕ができた時点で調査したいと思います。 ただ⚫︎月⚫︎⚫︎日の方は先日クリニックにお電話くださり「私のお友達に頭がおかしいのがいるのでしらゆりさんにご迷惑をかけていたら申し訳ありません。」とご本人からお電話がありました。お友達と警察沙汰のトラブルに巻き込まれているとのことでお友達が当院にわけのわからない電話をかけてきたのではないかと心配しておりました。当院としては個人情報の守秘義務の点から誰からどのような電話があったかはお答えできないのですが、お友達ならお友達間で仲違いせず仲良くしていただきたく思います。 私にはお友達とご本人のご関係はわかりません。 個人間のトラブルには立ち入りませんので施術後で気になる点がありましたらご遠慮なさらず再診にいらしてご相談くだされば幸いです。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-29 23:15
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんはミッドフェイス領域は骨膜下ミッドフェイスリフト(下眼瞼結膜よりの切開のため表面には一切のキズなし)、および ロアー領域(顔面下三分の一)はスプリングリフト糸(伸び縮みする人工靭帯の役割をする糸)による若返り術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約3か月再診時です。 ![]() 「是非自分の写真を載せてください」とおっしゃっていましたので「2014年7月6日の記事に既に載ってますよ」とお答えしたら「えっ!?知らなかった!」とびっくりされてしまいました。 ミッドフェイスのOgee curve:オジーカーブ(いわゆるS line:若々しさの象徴の頬の膨らみ)もしっかりでて口元横の弛みも改善されました。 御感想は「顔はとても気に入っています」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-28 23:15
| 美容外科
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-27 19:56
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは乳頭縮小術(ITO法)、モントゴメリー除去術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約半年再診時です。 ![]() 術後キズをなじませると同時に脱色希望もありましたのでレーザー治療によるアフターケアも数回うけていらっしゃいます。 乳輪の外側の色も脱色したいとのことでしたがこれ以上レーザー照射をすると白っぽくなるリスクをご説明しましたところ色をいれたくなったらアートメイクをするとのご意志とのことで今回再度のレーザーによるアフターケアの御依頼をお引き受けしました。 またの御再診をお待ちしております。 追記記事 141228
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-26 00:12
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは脂肪移植豊胸術をお受けになられて術後5年になる患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約5年再診時です ![]() 最終手術後9月の時点では「もう少し大きくなったらよかったな」とのご感想でしたが、時間を経るごとに脂肪細胞がより大きくなり現在ではかなり大きくなられました。 順調な経過です。 またの御来院をお待ちしております。 <皆様へのお詫び> 先日当法人某職員が窃盗事件をおこしたため懲戒解雇し刑事告訴をしました。 医療機関として斯様な人材を雇用したことを深く反省し関係各位にご不快な思いをさせたことを深くお詫び申し上げます。 ▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-25 03:58
| 美容外科
本日は2010年に2010年9月7日午前に日本の領海である沖縄県尖閣諸島付近で違法操業した上停船勧告を無視し逃走時に海上保安庁巡視船2隻を破損し公務執行妨害で逮捕された中国人船長を那覇地方検察庁が処分保留のまま釈放すると発表した日になります。
9月7日の逮捕から24日にいたるまで中国政府は様々な圧力を日本に向けてきました。 今回の那覇地検の決定の是非については後日の歴史が判断することですが個人的には法治国家である日本がいかに毅然とした国であるかきちんと世界に示す意味においても粛々と国内法に則り国籍差別なく裁いて欲しかったと思う遺憾な意は拭えません。 政府は「那覇地検の判断だ」と判断の責任の所在を那覇地検にあるように表明しているようですが外交問題が絡む以上一地検の判断に預けるのはあまりにも一地検にとって酷な話であり、また国運を左右しかねない問題を一地検に預けてはいけないと考えます。 本日ご紹介の患者さんは アパタイト頭蓋形態修正術 (絶壁修正術)をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。(赤矢印部分の凹みが気になるとのことで同部位の形態回復目的にアパタイト形成おこなっています) 下段:術後約一週間再診時です。 ![]() 御感想は「まあ満足(4/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-24 01:30
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは脂肪移植豊胸術をお受けになられて2回目の施術より術後5か月目になる患者さんです。
上段:術前です。 下段:2回目の脂肪移植豊胸術より術後約5か月再診時です。 ![]() 乳房の左右差も改善し御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 今回3回目の脂肪移植豊胸術の施術をお受けになられました。 順調に定着しより大きな乳房になられることを願っています。 またの御再診をお待ちしております。 ▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-23 01:06
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは他院にて豊胸バック留置術をお受けになられた患者さんです。
前医にての抜去手術をお勧めしましたが当院での抜去手術を強くご希望されたために御依頼をお引き受けしました。 上段:術前です。 下段:術後約1週間再診時です。 ![]() 被膜硬縮の分類で有名なものにBaker scaleというものがあります。 Baker scaleは以下のように分類されます。 Grade I — the breast is normally soft and appears natural in size and shape Grade II — the breast is a little firm, but appears normal Grade III — the breast is firm and appears abnormal Grade IV — the breast is hard, painful to the touch, and appears abnormal 見た目も右胸が拘縮しているのは明らかでしたからGradeⅢに相当すると思われました。 取り出したバッグは明らかに変色していました。 右バッグ 左バッグ ![]() 術後1週間の腋下のキズの状態です。 ![]() 美容外科的縫合で目立たず治癒するように縫合しています。 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-22 00:38
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは鼻尖部の上部を縮小したいとのご希望にて鼻尖上部縮小術をお受けになられた患者さんです。
![]() 赤線囲繞(いにょう)部分を細くしたいとのご希望でした。 赤線囲繞部分を細くするには通常の鼻尖縮小術では対応できません。 特殊な方法にて囲繞部分の組織除去をして鼻尖上部を細くします。 上段:術前です。 下段:術後約4日再診時です。 ![]() 御希望の形態どおりということで「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2014-09-21 23:56
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||