今日は74年前の1937年に「 通州事件(つうしゅうじけん) 」がおきた日になります。
約3000人の冀東防共自治政府保安隊(中国人部隊)が、華北各地の日本軍留守部隊約110名と婦女子を含む日本人居留民(当時、日本統治下だった朝鮮出身者を含む。)約420名を襲撃し、約230名が虐殺されました。これにより通州特務機関は全滅しました。男女共に虐殺のされかたがあまりも凄惨を極めていたため日本の対中世論は沸騰しました。 今日はまたその三年後の1940年にリトアニア共和国首都カウナスの日本領事館領事代理であった杉原千畝(すぎはら ちうね)がナチスドイツの迫害をのがれようとするユダヤ人に「ビザを発行する」とユダヤ人難民に宣言した日になります。 杉原氏は少なくとも6000人ものユダヤ人の国外脱出を助けたとされています。 日本の外務省からの「ユダヤ人難民にビザを発行してはならない」との回訓に反し、自らの判断でユダヤ人にビザを発行しようと決断するまで逡巡を、のちに杉原千畝自身が回想した手記より以下抜粋。 「最初の回訓を受理した日は、一晩中私は考えた。考えつくした。 回訓を、文字通り民衆に伝えれば、そしてその通り実行すれば、 私は本省に対して従順であるとして、ほめられこそすれ、と考えた。 仮に当事者が私でなく、他の誰かであったとすれば、恐らく 百人が百人、東京の回訓通り、ビザ拒否の道を選んだだろう。 それは、何よりも、文官服務規程方、何条かの違反に対する 昇進停止、乃至、馘首が恐ろしいからである。 私も、何をかくそう、回訓を受けた日、一晩中考えた。 ・・・果たして、浅慮、無責任、我無者らの職業軍人グループの、 対ナチス協調に迎合することによって、全世界に隠然たる勢力を擁する、 ユダヤ民族から永遠の恨みを買ってまで、旅行書類の不備、 公安配慮云々を盾にとって、ビザを拒否してもかまわないが、 それが果たして、国益に叶うことだというのか。 苦慮、煩悶の揚句、私はついに、人道、博愛精神第一という結論を得た。 そして私は、何も恐るることなく、職を賭して忠実にこれを実行し了えたと、 今も確信している」 (『決断・命のビザ』より 渡辺勝正編著・大正出版刊) 杉原氏はリトアニア退去後ヨーロッパ各地を転々とし、各職を歴任。大東亜戦争の終結後、在ブカレスト公使館で家族と共にソ連に身柄を拘束され、1年間の収容所生活を送りました。 1947年に日本へ帰国するも帰国後2か月が経った6月、外務省から突然依願免官を求められ退職となりました。 1985年イスラエル政府よりユダヤ人の命を救出した功績で、「ヤド・バシェム賞」(諸国民の中の正義の人賞)を受賞されその翌年7月31日鬼籍に入られました。 享年86歳でした。 職を賭して無辜の人命を救うべく英断を実行した杉原氏の勇気を多くの日本人は学んでほしいと思います。 本日ご紹介の患者さんは頬骨再構築法をお受けになられた術後9カ月の患者さんです。 ![]() 順調な経過です。 頬骨再構築法のリスク 1.レントゲンやCT上骨が写らなくなることがあります 2.まれに額に皺が数か月できなくなる可能性があります。 上記の問題さえ気にならなければ静脈麻酔で施術可能な安全性の高い手術といえます。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-29 01:49
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは右乳頭の上方と左乳頭の下方が各々突出しているが気になるとのことで乳頭形態修正術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です 下段:術後約3週間再診時です。 ![]() 両方均等な形態になり順調な経過です。 といいたいところですがその後2か月以上再診にいらしておりません。 便りがないのは良い便りといいますが定期的な検診は重要です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-27 00:49
| 美容外科
今日は1894年に朝鮮半島の豊島沖で日本軍と清軍による海戦(豊島沖海戦)が行われ実質的な日清戦争の始まった日になります。 この戦線布告前の開戦の経緯においては豊島沖で日本海軍第1遊撃隊「吉野」「浪速」「秋津洲」が清国軍艦「済遠」「広乙」と遭遇するも開戦前であったため、国際法に則って日本側が礼砲を撃とうとしたが、清国軍艦から砲撃を受け、戦闘が始まったとされています。
なお、日本政府はこの開戦前から開戦に備えてさまざまな開戦工作をしており、この強引な開戦工作に対して、明治天皇は「これは朕の戦争に非ず。大臣の戦争なり」との怒りを発していたと言われています。 本日ご紹介の患者さんは約6年前に大学病院形成外科で鼻筋を整える目的で側頭筋膜を鼻背に留置されその結果小さくしたかった鼻が大きくなりボテッとしてしまった鼻の形態改善目的にご相談にこられました。 まずは手術をうけた大学病院にての修正術をお勧めしましたが修正不可能とのことでのご相談でした。 診察の結果 鼻尖縮小術、鼻尖部肉厚減幅術 (オープン法)にて鼻尖部と鼻背部側面のボテッとした肉部分を切除可能と判断しましたがリスクとしては鼻の皮膚の壊死が起こり得る旨をご説明させていただきました。 カウンセリングの結果 リスクをとってでも鼻尖縮小術、鼻尖部肉厚減幅術をお受けになられたいとのご希望にて施術のご依頼をお引き受けしました。 上段:術前です。 下段:術後約5週間再診時です。 ![]() ご感想は「(初回のカウンセリングから)1年以上待って手術をうけて本当によかった。 満足です!(5/5)」と順調な経過です。 「後医は名医」ということわざがあります。 幸い上手くいっただけかもしれません。鼻の再手術は皮膚壊死という地獄が突如としてパックリ口を開いてくるかもしれません。 再手術を検討されている方は「本当にリスクをとってでも再手術が必要か!?」と熟慮していただくように願います。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-25 23:38
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは全身美的形成術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後5カ月再診時です。 ![]() 全身バランスがより美しくなりご感想も満足と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-23 22:42
| 美容外科
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-22 23:34
| 美容外科
今日は大東亜戦争中の1944年に米軍が日本守備隊が守るグアム島に上陸開始しグアム戦が始まった日になります。 8月11日に米軍によって全島が完全占領されるまで18000人の日本兵の命が散りました。
グアムにおける最期の日本兵は28年後の1972年に発見された横井庄一伍長になります。 本日御紹介の患者さん は 日本形成外科学会認定専門医/日本美容外科学会認定専門医/日本美容医療協会適正認定医/アメリカ形成外科学会会員(ASPS member)/国際美容外科学会会員 (ISAPS member)/日本熱傷学会専門医/日本乳癌学会評議員/日本熱傷学会評議員/日本再生医療学会評議員 などのたくさんの御立派な!?資格!?タイトル!?をHP上で標榜するA医師が行ったという「培養軟骨移植術」を鼻背に何回かにわけて受けたところ鼻筋がボコボコとなり鼻先が上向きになってきたため修正を依頼するも修正できないとのことだったので今度は鼻の美容外科で有名というB形成外科専門医で鼻先に耳軟骨移植をうけるも改善せず再度耳軟骨移植を同医師の執刀にてうけるもますます鼻孔がみえやすくなったとの主訴にて御相談にこられた患者さんです。 触診上 A医師による培養軟骨移植をうけた鼻背は骨様の凹凸がありガチガチデコボコでした。 二度にわたる耳軟骨移植をうけた鼻先はこれもまたガチガチで触診上はまったく鼻先は下におりませんでした。 そもそも鼻先をおろして鼻孔を見えにくくするのであれば鼻先に軟骨移植をおこなってもあまり意味がありません。 鼻中隔延長手術を行わなければなりません。 B医師はポリシーとしてそのようなリスクが高い手術を行ないとのことでしたが鼻先軟骨移植は本件のようにあとからひきつれを起こして鼻が上を向き鼻孔が見えやすくなることがあるので私は適応ではないと考えます。 もちろんB医師の危惧するとおり鼻中隔延長手術もそれなりにトラブルが生じえる手術ではあるので正解はありません。 培養軟骨移植はまだまだ発展途上の技法だと思います。 形成外科の先生方は側頭筋膜を鼻背にいれたり培養軟骨をいれたりいろいろ自家組織で鼻背を作るように努力されますが数年後に鼻先があがってきて大変悩まれている患者さんを私はたくさんみてきています。 患者さんは「そんなリスクのある説明は受けなかった」と異口同音におっしゃいます。 なぜ後から患者さんが悩むかもしれない方法をそのようなリスクがあることを説明せずそのような施術を行うのか全く理解できません。 もっとも患者さんが自己にとって都合の悪いことは忘れているだけかもしれませんが・・・ 本来ならば医学的には手術という侵襲の必要のない美容外科の患者さんを○○専門医等の資格商法で集めようとしている団体や学会、名医紹介本がありますがその胡散臭さははっきりいって唾棄すべき対象です。 初診の段階で私はほぼ匙をなげ「申し訳ないけどこれだけガチガチに癒着していると剥離すると皮膚が壊死するリスクがあって御依頼を引き受けるには修正を引き受ける当方のリスクが高すぎる。鼻中隔延長は危険すぎる。 鼻孔縁延長でも怖い。 いままで執刀をうけた医師達にできれば再度相談してどうにかしてもらってほしい。 壊死しても絶対に恨まないと約束できるなら御依頼を御引き受けするがよく考えてほしい。」とお話しました。 しかし「どうしても」との御依頼にて施術をお引き受けすることとなりました。 上段:術前です。 下段:鼻孔縁下降術 術後半年再診時です。 ![]() ご感想は「まあ満足(4/5)」とのことでした。 下からみた時の鼻孔の傷の膨らみがきになるとのことで修正処置を行いました。 またの御来院をお待ちしております。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-21 02:15
| 美容外科
|
Comments(0)
今日は大東亜戦争中の1945年 午前8時13分、米軍が長岡市左近町の畑に模擬原子爆弾を投下した日になります。
この模擬原子爆弾は同年8月9日に長崎に投下された原子爆弾とほぼ同じ型の物でした。 米軍はこの日より8月14日にかけて日本の各地で模擬原子爆弾(使用予定の原子爆弾と同じサイズや重さ)を用いて実際の原爆投下に備えて投下練習を行っていました。 これらの事実が明らかになったの1991年のことです。 米軍は用意周到に準備を行い広島(8月6日)長崎(8月9日)に原爆を投下し総計30万人以上の一般市民を虐殺しました。 本日ご紹介の患者さんは「鼻筋をほどよい太さで男らしい感じにしてほしい。眉間は高さがほしい。鼻先もある程度高さがほしい。」 とのご希望にて鼻プロテーゼ、眉間プロテーゼ(ゴアテックス)、鼻中隔延長術をお受けになられた患者さんです。 「全体的に大きな変化を求めていますが自然な感じにしてほしいです」とのご希望でした。 上段:術前です。 下段:術後約1か月再診時です。 ![]() 「鼻背が思ったより低くプロテーゼを入れ替えたい」とのご感想でご満足度は「普通(3/5)」とのことでした。 美容外科手術の完成は半年なので可能な限り半年は様子をみてまた再度ご判断していただければ幸いです。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-20 15:25
| 美容外科
今日は東条内閣がマリアナ沖海戦と、それに伴うサイパンの陥落の敗北の責任を取る形で1944年に総辞職した日になります。
本日ご紹介の患者さんは 他院睾丸インプラント留置修正術をお受けになられた患者さんです。 肉体は女性であるが脳(心)は男性の性同一性障害があり私の執刀による性転換手術をご希望されました。 専門家による手術を強くお勧めしましたが私の執刀を強くご希望されたため性転換手術を行っている施設に勉強しにいきましたがやはり専門家による手術をお受けになるべきと判断し御説得させていただいたところ亡国にて手術をお受けになられてきました。 しかし大陰唇から作成した陰嚢が硬縮しまっている、睾丸インプラントの位置が不適切ということで私の執刀による修正手術をご希望されました。 執刀医による修正手術を強くお勧めしましたが国外で通院が困難ということもあり私による執刀を強くご希望されたため修正手術をお引き受けすることとしました。 上段:他院にてインプラント留置術をお受けになられて右の睾丸があがりすぎてしまっている状態です。 下段:最終修正術後4か月再診時です。 ![]() 何度かの手術を要しました。 ![]() ご感想は満足と順調な経過です。 上段:当初患者さんが当院に約7年前にお越しになられたときは外性器は女性でした。(陰核は男性ホルモンの使用にて肥大しています) 下段:現在です。 インプラントによる睾丸もきれいにおさまり外性器は男性器そのものとなりました。 ![]() 性同一性障害の方々の悩みが外科的に解決されるようになってまだ月日は浅いですが医学の進歩はかならずや多くの方々の悩みを解決していくと思います。 自身のその一助になれれば幸いです。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-18 21:55
| 美容外科
本日は沼津大空襲の日になります。 1945年に米軍B29の130機の編隊が海軍工廠や多くの中小軍事工場のある沼津市街上空に侵入し9077発、1039トンの焼夷弾を投下し沼津市の90%が破壊されました。
本日ご紹介の患者さんは頭部の右後方部の平らな領域がきになるとのことで頭蓋形態修正術: アパタイト絶壁修正をご希望されました。 頭の形は髪の毛でカムフラージュされそれほど気にする必要はないのではないかとアドバイスをさせていただきましたが気になるとのことで施術のご依頼をされました。 左:術前です。 右:術後約5か月再診時です。 ![]() 「あまり変化がわからない」とのご感想でした。 もしご希望があればアパタイトを追加しますのでまたの機会にご相談くだされば幸いです。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-17 18:10
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは上下口唇縮小術と同時にガミースマイル修正術(プロテーゼ法)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約3カ月再診時 ![]() ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-07-16 22:22
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||