本日ご紹介の患者さんは顎下脂肪排泄促進注射をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:顎下脂肪排泄促進注射施術後約7か月再診時です。 ![]() 脂肪排泄促進注射はフォスファチジルコリンを主成分とした注射で効果に個人差がありご希望の細さを得るのに何回注射をすればよいかははっきりと明言はできませんが通常は約1か月おきの3回の注射で約75%の方が満足されています。 今回は一回しか注射していませんが効果を実感されたとのことで順調な経過です。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-23 00:42
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは両下瞼のふくらみが気になるとのことで両下瞼の脱脂術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約2か月再診時です。 ![]() ご感想は「ずいぶんすっきりしたと思います。たまに目の下のふくらみがまだ気になる時があります。」とのことで「ふつう(3/5)」ということでした。 美容外科手術の完成は術後半年なので半年は様子をみていただきそれでも気になるようでしたらもう少し脂肪を摘出する旨をお話しさせていただきましたがその後半年以上再診にいらしておりません。 落ち着いてよりよくなられたのかもしれません。 また何か気になることがございましたらご遠慮なさらず再診にいらしてください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-20 23:49
| 美容外科
今日は1942年 に東京・名古屋・四日市・神戸・にB-25十六機が日本本土に初来襲したいわゆるドーリットル空襲の日になります。
国際法上禁止されている非戦闘員に対する攻撃もこの初回空襲よりあり、掃除を終え、帰ろうとした小学生1名が機銃掃射を受け、死亡しました。 このドーリットル空襲は山本五十六にとって衝撃的でありミッドウェー海戦への作戦を立てるに至ったといわれています。 本日ご紹介の患者さんは乳頭縮小術(ITO法)、モントゴメリー腺切除術、 乳輪脱色術をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:乳頭縮小術、モントゴメリー腺切除術術後約9か月、脱色治療開始後8か月再診時です。 ![]() 最後の再診時の際に「気になるところがある」とのことでしたがその後3か月近く私の再診にいらしておりません。 便りがないのは良い便りと信じたいですが定期的な診察は重要です。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうかお気を使わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-18 23:47
| 美容外科
今日は1877年の4月16日、札幌農学校(現 北海道大学農学部)教頭のウイリアム・スミス・クラークが、「Boys,be ambitious」の言葉を残して北海道を去ったことに因んだボーイズビーアンビシャスデー になります。
本日御紹介の患者さんは以前御相談メールをくださった患者さん{(2007年12月28日ブログ記事)および(2010年11月18日ブログ記事)}です。 3人の形成外科専門医の手術を経て私のところへいらっしゃいました。 相談時の写真です。 <管理者のエキサイトの利用規約に反すると判断されたためエキサイトブログでは表示しません。医学的見地の目的以外の閲覧をお断りします。> 凹凸状態が明らかであり陰核の位置も判然としませんでした。 三人の形成外科医(2+1)の執刀を経てもこれでは患者さんがかわいそうだと思います。 いったい小陰唇、陰核包皮縮小手術にどのくらいの時間と費用を費やしてきたのでしょうか。 今回この凹凸状態を改善し、切除されすぎてなくなってしまった陰核包皮を再形成し、かつ陰核の位置をはっきりさせるべく修正術を行いました。 同時に肛門美的形成術も御希望されたので同時施術を行いました。 左:術前です。 右:術後約1カ月再診時です。 ![]() (外性器の全体像はエキサイトブログの規約に反する可能性があるため当院HP上の右欄の「婦人科・肛門」のタグにてパスワード制で閲覧可能としています。 手術を御検討されていて閲覧御希望の女性はクリニックまでお電話くだされば幸いです。) 表面の凹凸は改善し、陰核包皮は再医形成され、陰核の位置もはっきりし肛門の形態もきれいになりました。 術後1カ月なので(美容外科手術の完成は約半年かかります)、まだ多少の腫れぼったさと硬さはあるのですが御感想も「満足です(5/5)」と順調な経過です。 その後3カ月以上再診にいらしておりません。 、 御遠方で大変でしょうが定期的な検診は重要です。便りがないのはよい便りと思いますがまたの再診をお待ちしております。 2006年の3月に一人目の医師の執刀をうけたとのことですから実に5年がかりの修正になったと思います。 心身共に大変だったと思います。 お疲れ様でした。 この小陰唇縮小手術ですが知人の形成外科専門医に尋ねても「小陰唇縮小手術などやったことない」と言われたりします。 大病院の産婦人科医としてハードな日々を送っている知人の産婦人科専門医にいたっては「え? そんなことする人(患者)がいるの? 」とのリアクションをかつてされ私もびっくりしました。 当院では婦人科手術の修正手術ご依頼が多いのですが実際は一般的な病院ではほとんど行われてはおらず簡単そうで実は奥が深い手術だからだと思います。 解剖学的なanomaly(亜型)には注意が必要です。 私がアドバイスとして申し上げることができることといえば「「専門医商法」「経歴商法」にだまされないように。 」 ということです。 喧伝しなくても紹介や口コミで患者さんはいらっしゃいます。 できる医者ほどそんなものを喧伝していません。 山口大学教授の柴田二郎先生は著書「医者のホンネ」という本で「専門医制度は医の堕落である」と看破されていました(柴田先生はその信条で専門医の取得をボイコットされています)。医者同士におけるお互いのアイデンティティー確認ぐらいの意味しかもたないはずの専門医の肩書きが医療法でも広告可能になりまさにアメリカ型の専門医商法が日本を侵食しつつあります。 経歴に至っては医療法第2節第6条の5にて広告許可事項に含まれていないにも関わらず多くの医院でインターネットにおける法制度の不備をついて広告事項となっています。 雑誌広告においては「取材」という形態を用いて多くの宣伝広告がなされていて実際の医療法の精神が骨抜きとされています。 以前、雑誌社から「取材させていただきたいのですが」とご連絡がきて「ぬー 自分もそんな身分になったのかのう?」 といぶかしがりましたら、あっさり「取材形態の有料広告です。」とのことでズッコケました。 自分もそのような営業をうけるまでDr対談系記事の裏のカラクリをしりませんでした。 最近では「2ちゃんねるやYAHOOの知恵袋での 口コミで貴院に有利な書き込みをします」という業者がたくさんアプローチしてきます。 インターネットの美容外科のポータルサイトではお金を積んでや広告やランキングを上位にすることができるようです。 医療法の精神を骨抜きにする行為や患者さんを欺く行為や宣伝が野放しになり営利目的で「患者を釣る」ことがなされているのは嘆かわしいと思います。 震災で大変な日本ですが国民一人一人が賢くなりよりよい国になることを祈ります。 追記:本患者さんは後日ご連絡をくださいました (2011.06.13追記) ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-16 23:43
| 美容外科
今日は1912年 タイタニック号が沈没した日であり1983年に東京ディズニーランドが開園した日でもあります。 紅顔無垢な少年であった!?私は開園した年に友人達と訪れた記憶があります。 万人受けするであろうそのエンターメント性に舌を巻きました。日本の誇るアニメもディズニーに負けず人々に夢を与えて世界を席巻してほしく思います。
本日ご紹介の患者さんは既往として他院にて顎プロテーゼ留置術をお受けになられ、ご希望として「アゴのシリコンを抜きたい。長いアゴ先を短くして尖らせたい。溶けるボルトを使って固定してほしい」とのことでした。 治療計画として他院顎プロテーゼ抜去術、顎先骨切り術、顎先中抜き骨片前方移動固定術(吸収性スクリュー使用)としました 中抜きは約6mm抜きました。 前回再診時の御感想は「顎先が鋭角すぎる。 口が力をいれないと閉じない。鼻の下がすごく長くなった。口を開けると下の歯だけ見える。アゴが逆に長くなった気がする。」とのご感想で「不満(1/5)」とのことでした。 今回、顎先をまるみを持たせ、またより口が自然に閉じるように再手術を行いました。 上段:術前です。 中段:術後2カ月再診時です。 下段:術後1年再手術術後1週間です。 ![]() 顎先が細すぎるというお悩みも改善し口輪筋の緊張も改善し順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-15 23:20
| 美容外科
本日御紹介の患者さんは形成外科専門医クリニックにてボディジェットという脂肪吸引機械を用いた腹部脂肪吸引をお受けになるも2~3回修正手術を同クリニックにてお受けになるも脂肪吸引後の凹凸が改善せず悪化するのみということで修正目的にて御来院されました。
前医を信じて手術をお受けになられたので最後までおつきあいするようにお勧めしましたが私による修正手術を御希望されたためお引き受けすることとしました。 上段:術前です。 下段:凹凸修正術 術後3カ月再診時です。 ![]() こんどはおへその上に影ができてしまい御満足いただける結果になっておらずまだまだアフターケアが必要です。 またの御再診をお待ちしております。 脂肪吸引の機械として様々な機種がさまざまな業者からでています。 今回はボディジェットという機械を用いた脂肪吸引の結果ですがその機械が悪いわけではないと思います。(別に機械の販売業者に恨まれるのが怖くてこのように記載しているわけではありません。) 他院での術前の状態を私は診ていないし前の担当医の先生と患者さんとのやりとりを直接見聞しているわけでもないので施術の善し悪しはコメントしようがありません。 ただ一般論としていえることは最新の効果をうたう機械だからといって本当によい結果がでるのとは別問題であり一部のエステ業者みたいな「最新の機械商法」に一部の形成外科医や美容外科医が乗じている可能性がある故、患者さんは「本当に科学的な(もしくは統計的な)結果がでているのか?」とよく調べたり考えたりしたほうがよいと思います。 本来は医師が科学者としての視点で機械の性能や効果を判断すべきですが自由診療の美容外科では「お金になる」の判断基準でその機械が採用され誇大広告がなされる可能性が高いということを一般の方々はよく銘記し、疑いながら広告をみるべきでしょう。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-13 23:30
| 美容外科
我々日本人にとって4月11日といえば大東亜戦争末期の昭和20年(1945年)4月11日午後2時43分、鹿児島県薩南諸島喜界島沖で、一機の零式戦闘機が米国戦艦「ミズーリ」の右舷艦尾に体当たりした日になります。無念ながら爆弾は炸裂せず機体のみが激突後砕け散りミズーリにかすかなへこみを残しました。
この特攻機は鹿児島県の鹿屋(大隅半島)を飛び立った「第五建武隊」(計十六機)のうちの一機、石野節雄・二等飛行兵曹(当時十九歳・岡山県出身)が操るゼロ戦でした。 <特攻機がミズーリに体当たりする直前> ![]() 戦艦ミズーリは昭和20年(1945年)9月2日、 重光葵(しげみつ まもる)外相以下9名の日本代表団が東京湾上で降伏文書に調印した船として有名です。その降伏式中ミズーリの甲板は二枚の星条旗で飾られていました。一枚は真珠湾攻撃時にホワイトハウスに飾られていた物、もう一枚は1853年の黒船来航時にマシュー・ペリーの艦隊が掲げていた物であり、約90年越しの勝利として日本に二度目の屈辱を与えました。 私は以前にハワイのパールハーバーでこの船に訪れた時に右舷艦尾のかすかなへこみが上述の日本の特攻機によるものだと知り衝撃を受けました。 19歳という若さで護国のために特攻した石野節雄二等飛行兵曹を深く尊敬しかつ感謝するとともにこの世の地獄と化していた沖縄を死守するために特攻で命を散らした方々へ鎮魂をお祈り申し上げます。 本日御紹介の患者さんはガミースマイル修正術(プロテーゼ法)をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約1カ月再診時です。 ![]() 御感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-11 00:39
| 美容外科
本日御紹介の患者さんは眼瞼下垂修正術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後2カ月再診時です。 ![]() カラコンの似合う目になりました。 御感想は「大満足(5/5)」と順調な経過です。 ジュネーブ宣言 ヒポクラテスの誓いの倫理的真意の現代的な改定・系統化を意図し1948年の第2回世界医師会総会にて採択されたのがジュネーブ宣言になります。 ジュネーブ宣言 医療専門職の一員としての任を得るにあたり、 私は、人類への貢献に自らの人生を捧げることを厳粛に誓う。 私は、私の恩師たちへ、彼らが当然受くべき尊敬と感謝の念を捧げる。 私は、良心と尊厳とをもって、自らの職務を実践する。 私の患者の健康を、私の第一の関心事項とする。 私は、例え患者が亡くなった後であろうと、信頼され打ち明けられた秘密を尊重する。 私は、全身全霊をかけて、医療専門職の名誉と高貴なる伝統を堅持する。 私の同僚たちを、私の兄弟姉妹とする。 私は、年齢、疾患や障害、信条、民族的起源、性別、国籍、所属政治団体、人種、性的指向、社会的地位、その他いかなる他の要因の斟酌であっても、私の職務と私の患者との間に干渉することを許さない。 私は、人命を最大限尊重し続ける。 私は、たとえ脅迫の下であっても、人権や市民の自由を侵害するために私の医学的知識を使用しない。 私は、自由意思のもと私の名誉をかけて、厳粛にこれらのことを誓約する。 ヒポクラテスの誓いの倫理的精神を現代化・公式化したものといえます。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-09 23:47
| 美容外科
本日御紹介の患者さんは人中短縮術、鼻尖縮小術、小鼻縮小術を同時にお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:人中短縮術、鼻尖縮小術、小鼻縮小術 術後3カ月再診時です。 ![]() 「もうちょっと小鼻と鼻先を細くしたかった。」とのことで御感想は「普通(3/5)」とのことでいした。 「人中短縮術の傷痕が思ったよりも全然目立たないからもっと切りたい」との御希望でしたがもっと切ると戻る張力が強くなりキズが目立つようになる可能性が高くなるためお勧めしませんとお話させていただきました。 またの再診をお待ちしております。 先日相談メールをいただきました。 小鼻縮小 X-Plasty について 4/1● に ●●●●●●●クリニックで小鼻のX-plastyの手術予定の男です。 他院の事についてこちらで質問するなんて非常識なのは重々承知なのですが、是非、院長先生のご意見を頂きたくメールさせて頂きました。 今日●●●●●で、●●院長様にカウンセリングをしていただいて、丁寧に質問にも答えていただき、確かな技術をお持ちなんだろうと思いました。 ですがひとつ気がかりがありまして。。 院長様はお年を召されているようで、そこが心配で。。 若干手が震えているような気がして。 手術は院長がなさる予定です。 しらゆりクリニックさんでも考えていたのですが、院長様の予約がかなり詰っているようでしたので、●●●●●を選ばせていただきました。。 X-plastyの手術では、あまり切開することが少ないのでそんなに心配することもないのでしょうか。。 お忙しいとは思いますが、なにとぞよろしくお願いします。 誠に申し訳ありませんが●●先生の手術を直接拝見させていただいたことがありませんのでまったくコメントのしようがありません。 お役に立てず申し訳ありません。 手術のご成功をお祈りしてます。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-08 23:55
| 美容外科
今日は1945年に戦艦大和が天一号作戦(菊水作戦)により山口県徳山湾沖から沖縄へ向けて出撃した日になります。
Dr_shirayuri@hotmail.co.jp メールにきたメールにお返事させていただきます。 ちなみに以前のブログ記事で紹介した後遺症でお悩みの女性を治療することのできる医師に御協力を求めDr_shirayuri@hotmail.co.jp にメールくださるようお願いしましたが治療に名乗り出てくださった医師は残念ながらいませんでした。 ルフォーの手術により失敗され、上の歯が見えなくなった女性の記事を読ませて頂きました。 先に言っておけば、私は治せる医師ではなく、私も似た症状になってしまった者です。 私の場合、●●●●の●●先生の手術を受けたのですが、 口半開きの際、見えるのは歯云々ではなく、下の歯茎になり、笑っても上の歯が微かに見えるだけという異様な風貌になりました。 見える歯も左上がりのナナメ。それだけでなく、下の歯は内側に倒れ、それに伴い唇下は突出。 歯茎の神経も変な所に繋がったのか、歯茎を触ると顎先に痛みが走り、水を飲むと顎先に水が流れ込む感覚もあります。本当に後悔の毎日です。 私の場合、ほぼ差し歯に変え、差し歯でだいぶ修正していきましたが。。(もちろんそれでも変は変です) ●●●●●●●の●●●先生が有名だと聞いたので、三ヶ月検診の際(東京に行ったので)見てもらいにいったところ、上昇したのは切断の仕方が悪かったのだろう、下の歯が後方に倒れているのも失敗との事でした。 ●●●●にて一週間目に再手術を願うも有耶無耶にスルーされ、放置。現在4ヶ月です。 こんな事を、関わってもいない、しらゆりの先生に言うのは我ながらオカシイ話ですが、泣き寝入りしかないのでしょうか?ホームページに載せられているその女性と同じだ!と思い、情報を交換し合いたいと思いましたが、女性の連絡先は解らないので、先生にメールしました。 イタズラや怪しい者ではなく、最近Twitterで●●●●●●●●●inというアカウント名で精神を落ち着かせる為にその事を愚痴ったりもしています。一方的にメールしてすいませんでした。 もし、まだその女性と関係がありましたら、そんな目にあったのは1人じゃなく、お互い頑張りましょうとお伝えください。長々と一方的に失礼いたしました。 返信: わかりました。 該当患者さんの再診時に御希望されればお伝えします。 色々現在たいへんでしょうが術後半年経てまだおかしければ一度御相談にいらしていただければ適切な治療方法の診断または適切な医療機関を御紹介できるかもしれません。 しらゆりビューティークリニック 医師 伊藤 さて件の女性ですが 前医を訴えたいとのことで御相談をうけましたが私は基本的に訴訟は憎しみと悲しみで人を不幸にすると思っているので訴訟という手段にでるよりも悩みを相談して改善策を一緒に模索してもらうようにアドバイスをさせていただきました。 約半年前にその前医に小鼻脇の修正手術をおこなってもらったとのことで今後順調にいくことを願っています。 当院ではミッドフェイスリフト術、上口唇連続VYplasty術、小鼻縮小術(骨膜剥離後解剖学的正位復位法)の3カ月後に 鼻下を短くしたい との御相談で 人中短縮術 鼻プロテーゼを入れ替えたい との御希望で 鼻プロテーゼ入れ替え術 鼻先の肉厚を減少させたい との御希望で 鼻尖部肉厚減少幅術 を施術しました。 また輪郭の改善としてルフォーⅠ型骨切り手術で右側面像でいえば反時計回転周りに回ってしまい下顎前突のようにみえるようになってしまった顎の形態改善および頬骨の張り出し改善の目的にて下顎骨スティック骨切り術、頬骨弓アーチリダクションを御依頼されました。 かみ合わせと下顎の前突上方回転(右側面像で反時計回りの下顎の回転)の同時改善のためにSSRO(sagittal splitting ramus osteotomy:下顎矢状分割法)をお勧めしましたが手術侵襲や入院期間等の関係で御希望されず咬合の不調はもうそのままでいいから小顔化したいとのことで御依頼をお引き受けすることとしました。 上段:他院術前です。 中段:他院ルーフォーⅠ型骨切り術、鼻中隔延長術後、当院術前です。 下段:ミッドフェイスリフト術、上口唇連続VYplasty術、小鼻縮小術(骨膜剥離後解剖学的正位復位法)術後約1年9月 人中短縮術、鼻プロテーゼ入れ替え術、鼻先肉厚減幅術 術後1年半 および 下顎骨スティック骨切り術、 頬骨アーチリダクション 術後11カ月後再診時 前医による小鼻脇修正術術後半年 です。 ![]() まだまだ気になるところがおありです。 手術は万能ではありませんが治せるところは治して社会復帰にむけての一助になれれば幸いです。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2011-04-06 02:48
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||