本日ご紹介の患者さんは既往として数か月前他院にて人中短縮術をおうけになられるも傷痕が気になるとのご相談でした。
まず執刀医に相談し前医でのアフターケアをお受けになることを強くお勧めしましたが当院でのキズ痕治療を強くご希望されたためカウンセリングの結果キズ後修正目的にフラクショナルレーザー治療を行うこととしました。 上段:他院人中短縮術術後当院初診時です。 下段:当院にてフラクショナルレーザー約5回施術後です。 ![]() キズ痕はほとんど目立たなくなり順調な経過です。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-30 00:58
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは既往として他院にて鼻プロテーゼ隆鼻術をお受けになられるも「プロテーゼが浮き出ていて変」ということで抜去をご希望され 他院鼻プロテーゼ抜去術 : 脇山先生(若先生) をお受けになられました。
上段:術前です。 下段:術後約1週間再診時です。 ![]() 「ほとんど腫れもなく痛み止めも必要ありませんでした。」との御感想で「満足(5/5)」と順調な経過です。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-29 22:28
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは他院にて小陰唇縮小手術、陰核包皮縮小手術をお受けになられた既往があります。
前医術後より陰核(クリトリス)が目立つようになったとのことで御相談を受けました。 診察を行った結果、医原性に陰核が目立つ状態になったことが強く疑われました。 本来のこの方の術前の外性器は恐らく陰核周囲のsulcus praeputiolabialis部分の余剰粘膜皺襞が元々厚ぼったい状態であったのに、そこに手をつけず薄く出血も少なく手術操作しやすい陰核包皮のみを切り取ったために通常ではありえない形態となり、恐らく患者さんが気にされていた陰核包皮周囲の厚ぼったさは全く改善されずに陰核だけ露出するという術前の写真のような状態になったのだと思われます。 よって本来ならば気にならないはずの陰核が気になるようになってしまい当院での修正手術のご相談にこられるに至ったと考えられました。 初診時では外々側ヒダに相当する部分の余剰感が強く修正術の方をお勧めしましたが陰核縮小手術(クリトリス縮小手術)を御希望され当院にてクリトリス縮小手術をお受けになられました(2009.04.10blog掲載)。 その後陰核横の部分(外々側ヒダ部分)が肉厚な感じがやはり気になる、およびもっと陰核を小さくしたいとのことで再手術(陰核包皮縮小形成術、陰核縮小術)をお受けになられました。 陰核包皮周辺もすっきりし、陰核もより小さくなりましたが、今度は「やはり陰核をもとの状態のように陰核包皮で隠れた状態にしたい」とのご希望にて陰核包皮再形成術を今回行いました。 左:術前です。 中:陰核包皮縮小形成術及び陰核縮小術再手術術後です。 右:陰核包皮再形成術術後です。 陰核は包皮で隠れるようになり御希望の形態になり順調な経過です。 初診時から約1年半の歳月が経ちました。 長い間お悩みになられたと思います。 もう悩む必要はないと思います。 自信をもってくだされば幸いです。 sulcus praeputiolabialis部分の余剰粘膜皺襞(適切な日本語名がないので私は患者さんに説明する際は「外々側ヒダ」と呼んでいます)は切除すると出血も多く解剖学的に様々な形態があり術者としてはあまり手をつけたくない部位になります。 形式的に出血の少ない部位の陰核包皮のみ切除すれば形式的には「患者の希望した手術をした」となりますが本来の患者さんの希望をかなえたことにはなりません。 それどころか新たな悩みを生じさせてしまうことになります。 sulcus praeputiolabialis部分の余剰粘膜皺襞(解剖学的にはanomalyです)は普通の医学書や解剖学の本には載っていません。 婦人科美容外科手術は上手くやろうとも雑にやろうとも評価されない分野の手術ですからあまりきちんと解剖のanomalyまで頭に叩き込んで手術する先生が少ないかもしれません。 残念ながらこの部分の取り残しの修正手術や縫合糸の食い込み痕で芋虫のような形態にされてきて修正をご希望される方々が非常に多いです。 患者さんは「手術したけど何かがおかしい?」と悩んで私のところにこられます。 解剖をよく理解し埋没法で用いるような極細の糸を用いて丁寧に手術を行えばこれらの異常形態は避けることができます。 もし美容外科医でこのブログを読まれている方がいらしたらそこの部分の整形処置をきちんとしてあげて頂きたく思います。 評価されない仕事でも手を絶対抜かないのが外科医として大切だと思います。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-28 23:08
| 美容外科
今日は2005年 に天皇、皇后が大東亜戦争時激戦地であったサイパン島を訪れた日になります。
日本人として「我ら降伏せず サイパン玉砕戦の狂気と真実」田中徳祐 著の復刊を強く望みます。 本日ご紹介の患者さんはミニZ形成術にて目頭切開形成術を脇山先生(若先生)の執刀にてお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約3週間再診時です。 ![]() 御満足(5/5)と順調な経過です。 先日脇山先生がお心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-27 23:18
| 美容外科
今日は1968年 に 大東亜戦争後よりアメリカの統治下にあった小笠原諸島が日本に返還された日になります。
本日ご紹介の患者さんは人中短縮術をお受けになられて術後約9か月の患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約9か月です。 ![]() おキズもめただず御満足(5/5)と順調な経過です。 先日脇山先生がお心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-26 00:56
| 美容外科
2010年7月1日(木)から、エキサイトブログの記事内にテキスト広告が強制的に表示されてしまうようになるようです。
商売っ気のない気骨なブログとしてexciteブログを愛用させていただいていたのですが残念です。 本日ご紹介の患者さんは埋没二重形成術 脇山先生(若先生)をお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:約5日後再診時です。 ![]() ![]() 御満足(5/5)と順調な経過です。 先日脇山先生がお心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-25 00:31
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは眉間、眉弓部の骨のでっぱりを改善したい、女性らしい額になりたいとのご希望にて眉間、眉弓骨削り術、額アパタイト形成術 (冠状切開法)をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約1週間再診時です。 ![]() 「おでこについてはまだ見慣れないため何とも言えない」とのことで御感想は「普通(3/5)」とのことでした。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() 甘酒でした。 深謝します。 どうか御気を遣わないでください。 ▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-24 01:12
| 美容外科
今日は大東亜戦争中の1945年沖縄守備軍司令官牛島満(うしじま みつる)が摩文仁(まぶに)司令部で自決し沖縄戦の日本軍による米軍に対する組織的抵抗が終結した日になります。
牛島満氏の辞世の句 「矢弾尽き天地染めて散るとても 魂還り魂還りつつ皇国護らん」 「秋待たで枯れ行く島の青草は 皇国の春に甦らなむ」 本日ご紹介の患者さんは埋没二重形成術を脇山先生(若先生)にてお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後約1週間再診時です。 ![]() 「とってもキレイで腫れもそんなになくて満足です。」とのご感想で「満足(5/5)」と順調な経過です。 先日脇山先生がお心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-23 22:56
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは腹部脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約2か月再診時です。 ![]() 虫垂炎の術後の癒着と思われる外科手術痕の皮下癒着を解除しています。 圧迫をしっかり頑張っていらっしゃるのがガードル痕よりわかります。 「まだ硬縮はありますが全体的にかなり細くなりました。」とのご感想で「満足~まあ満足(5/5~4/5)」という御感想でした。 脂肪吸引の完成は約半年後になります。 またの御再診をお待ちしております。 先日お心遣いをいただきました。 先日「先生、 はい これ」とお心遣いをいただきました。 ![]() 御気遣いありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-22 22:57
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは左耳の立ち耳修正(クローズ法): 脇山先生(若先生) をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約半年再診時です。 ![]() クローズ法ですから切開キズはありません。 戻りもなく順調な経過です。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2010-06-21 23:54
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||