本日ご紹介の患者さんはロアーフェイスリフト、頬骨再構築法、エラ骨骨切り術を同時にお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後3ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 左の頬がややコケている感じにみえるのが気になるとのことでした。 今後脂肪移植をして調整を行う予定です。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() irish cakeでした。 ありがとうございます。 どうか御気を遣わないで下さい。 ▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-31 00:14
| 美容外科
今日は1945年に連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー元帥が厚木飛行場に到着した日になります。この日からGHQによるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(“War Guilt Information Program”、略称“WGIP”:、「戦争についての罪悪感を日本人の心に植えつけるための宣伝計画」)が立案・施行されていき日本人の脳に刷り込まれていくこととなりました。
本日ご紹介の患者さんは1年間で体重が約30kg減った結果、乳房の皮膚が余剰になり垂れ下がったため乳房つりあげ目的に乳房吊り上げ術:Mckissock変法をお受けになられた患者さんです。 Mckissock原法は乳輪、乳首と乳腺組織を切り離して移動させますがそうすると乳管が途絶されるため将来授乳ができなくなりますので患者さんのご年齢より将来授乳の可能性を考慮し乳管を温存させたMckissock変法で手術を行いました。 上段:術前です。 下段:術後1.5ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 乳腺から乳頭が下向きに垂れていたのを乳管を温存させたまま上向きに吊り上げているので乳頭部分がひっぱられやや落ち込んだような状態になっています。 手術痕が白い線となって目立たなくなるまで約半年~1年は要します。 乳房吊り上げ術:Mckissock法のリスク 1.感染、出血 2.乳頭、乳輪、皮膚、脂肪壊死 3.左右差 4.乳頭、乳輪位置の不満足 5.知覚鈍麻 6.縫合瘢痕 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないで下さい。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-30 23:35
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは約2年前他院にて小陰唇縮小形成術をお受けになられるもとりきれていない感じがするということで修正手術を御希望された患者さんです。
診察を行ってみると小陰唇の上方部分が凹凸になっており、またsulcus praeputiolabialis部分の余剰粘膜皺襞部分が適切に処理されておらずそれらが原因で不快感を感じていらっしゃるようでした。 余剰ヒダ切除と体的に凹凸となったキズを整えるために小陰唇縮小形成術、陰核包皮縮小形成術を行いました。 More
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-29 20:07
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは他院にて顎骨中抜き術をお受けになられた既往のある患者さんです。
たるみが気になりかつ顔を小さくしたいとのことでロアーリフト、エラ骨骨切り術、鼻翼基部プロテーゼ留置術を同時におうけになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後8ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています) ![]() お顔が小さくなり満足!とのことでした。 順調な経過です。 しかし今度は頬骨の手術やミッドフェイスの手術をお考え中とのことでまだまだご卒業というわけにはいかなそうです。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() なにやら「ズシリ」と重いお心遣いでした。 紐解いてみると・・・・・・・・ ![]() 約5kgの洗剤でした。 あ、ありがとうございます。 どうか御気を遣わないで下さい。 心の洗濯を という 深い意味を含んでいたのでしょうか?? ちょっと悩みました。 ▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-28 23:28
| 美容外科
先日カウンセリングにご遠方より若い女性が目と鼻の手術痕についてご相談にこられました。
初見からして目の色は疲労と怒りと不信に満ちている感じがしました。 お話を伺うと既往として某有名形成外科医院にて目の切開と小鼻縮小術を行ったがその傷が気になるとのことでした。 その医院でも他のキズ修正で有名な医院でも修正手術を何度も重ねたけれども人前に出られる状態ではないとのことでずっと悩まれてきたとのことでした。 私の個人的印象としては目のほうはそれほどひどくはないと感じましたが鼻のほうは確かにキズ痕が目立つ状態でした。 「小鼻縮小の外側法でこんなところまで切ったのだろう。 こんな形とキズのせいでずっと外へ出られなかった。 何度も死を考えた。」と目の前でお泣きになられお辛い状況であることがよくわかり私もどうにかして差し上げたいと思いました。 しかしあまりにも精神状態が不安定なため私にも成功する自信がない旨をお話すると「いろいろ相談に回って精神科に行けといわれますが自分ではこの状態(形、キズ)が原因だとわかっているからこの状態をまず治したいです。」と言われました。 もっともな意見でもあるのですが手術というものが100%の満足を保証できるものではない以上、やはり現在の精神状態で修正手術をご遠方からの来院で行うのはやめたほうが良いと考える旨と鼻翼が切り取られすぎていて物理的に患者さんが満足のいく結果をだす手術が一度で私にはできないであろう旨をお伝えしました。 ご立腹されたのか「もういいです。」と言われドアをバタン!と閉めお帰りになられました。 ご遠方からわざわざいらして私の返答内容に失望が大きかったのだと思います。 お役に立てず申し訳なく思います。 最近修正手術のご相談が多いのですが多くの皆さんに共通することは「術前に担当医からこんな風になるなんて聞いていなかった。」、「キズがどうなるか写真で見せてもらってなった。」、「仕上がりについて症例写真を見せてもらえなかった。」という内容になります。 美容外科手術は本来生命維持には必要のない手術ですから(容貌により命に関わるほど精神を病んでいる場合を除く)、慎重にメリット、デメリットを熟知されてから手術をお受けになるか否かを判断されるのがよいと思います。 どんな医師でも100%の成功はありません。 だからこそ安易に考えず甘言や宣伝に弄されず総合的に判断していただきたく思います。 最後に不信と絶望に満ちていた患者さんへ 君 死ぬこと勿れ 貴女の存在は約30億年以上も前に地球上に生命が誕生してから現在まで脈々と続いた命の存在証明です。 お顔の皮膚の状態や造形は時間と手間をかければ必ずよくなります。 よくなることを信じられず悲観して命を絶つことはもったいないことです。 まず定期的に通えるお近くの医師のもとでキズ痕を改善し、精神的に落ち着いた後に構造的問題を自分がどのような形態を望むのかはっきり明確にして医師に依頼するのがよいと思います。 私でよければ生活基盤をこっちに移して、状態がよくなるまであきらめず何度も何度も通院する覚悟があるなら付き合います。 本日ご紹介の患者さんは乳頭縮小術(Lewis法)を若先生にてお受けになられた患者さんです。 上段:術前です。 下段:術後1ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 順調な経過です。 先日若先生がお心遣いをいただきました。 ![]() ありがとうございます。 どうか御気を遣わないで下さい。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-27 19:00
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんは顔、頚、デコルテ(前胸部)に金の糸の施術をお受けになられた患者さんです。
金の糸は現在生じているしわや弛みを改善するものではありませんが、肌質の改善、老化予防に効果があります。 左:術前です。中:金の糸を入れる部位のマーキングをした後です。右:術後約10日再診時です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 一番右端の写真でデコルテ部分がやや黄色にみえるのは内出血の消退時の所見です。 金の糸のデメリット ・術後に埋入した金の糸の端の部分が皮膚表面にでてきることがあります。 ・レントゲンに写ります。 先日お心遣いをいただきました。 ![]() ももでした。 深謝いたします。 どうか御気を遣わないで下さい。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-26 13:32
| 美容外科
今日は1894年 に北里柴三郎がペスト菌を発見した日になります。
本日ご紹介の患者さんは5年前に他院でフェイスリフトをお受けになられてその後頬の下部の凹みが生じたとの事でその改善目的に御来院されました。 カウンセリングの結果ヒューマンコラーゲンによるボリュームアップを御希望され施術をお受けになられました。 上段:術前です。 下段:術後です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 凹みは改善され順調な経過です。 ▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-25 16:55
| 美容外科
ガミースマイルとは笑ったときに上唇が上がり歯肉がみえてしまう状態を言います。
原因として解剖的に上顎骨が長い、または挙筋の強い作用かその複合要因が考えられます。 この状態を改善するのに以下の方法が考えられます。 1. ボツリヌストキシン注射 ボトックスに代表されるようなボツリヌストキシン製剤を上口唇挙筋群に注射してその筋肉の働きを抑える事によってガミースマイルの状態を改善する方法です。効果は約6ヶ月程度です。 2. Litton and Fournier法(リットン アンド フォルニエル法) 多くの美容外科で行われている方法です。 方法としては歯の生えている上縁約4mm上で切開し上唇溝間の粘膜を切除縫合する方法です。 3. Ellenbogen法(エレンボゲン法) 鼻と唇の間にインプラントをいれて唇が上がるのをブロックする方法です。 4. Miskinyar法(ミスキンヤー法) 口の中を切開し上口唇挙筋群を切除して唇を上げられなくする方法です。 5. Le FortⅠ型骨切り法 または上顎セットバック 上顎骨を短縮、後退させる方法です。 今回ご紹介する患者さんは骨を切る手術はお受けになりたくないとのことでまず美容外科的に上記3のインプラントをいれる手術を選択しました。 上段:術前です。(写真を撮りわすれてしまいました。 すいません。) 下段:術後3週間再診時です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() 最初は違和感がある感じがするとのことでしたが慣れて問題なくなったとのことでした。 ガミースマイルにもならなくなり順調な経過です。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-24 20:57
| 美容外科
本日ご紹介の患者さんはゴツゴツした印象を改善したいとの御希望にてエラ骨骨切り術、頬脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。 下段:術後約4ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。) ![]() まだご自身的には右頬が腫れていて硬い部分があるとのことです。 徐々に柔らかくなっていくでしょう。 輪郭手術の完成は約半年かかります。 もうしばしお待ちください。 メイヨー兄弟の格言 Charles・H・Mayo 93.科学と教育は多くのことをしてきましたが、教育はなお遅れています。 William・J・Mayo 93.私たちが過去を学び、現在の考えを知り、そして将来を予測することの学びに頼りにするものが書物です。 ▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-23 01:25
| 美容外科
1944年の今日、8月22日、沖縄からの疎開者を乗せた「対馬丸」は、鹿児島県・悪石島付近で米海軍潜水艦ボーフィン号の魚雷攻撃を受け沈められました。このとき、乗船者約1800名のうち学童775名を含む1418名(氏名判明者数)が一瞬のうちに帰らぬ人となりました。
この年7月から翌1945年3月の最後の疎開までに、沖縄から出航した延べ187隻の疎開船(約8万人)のうち、これほどの民間人が犠牲になったのは対馬丸をおいて他にありません。 本日ご紹介の患者さんは両耳たち耳修正術:クローズ法をお受けになられた患者さんです。 上段A:術前です。 下段B:術後3週間再診時です。 ![]() 満足のいく結果とのことで順調な経過です。 立ち耳クローズ法は手術の帰りもガーゼ等つける必要もありません。 当日からシャワー可能です。 術後一週間再診時にはほぼ内出血も治まり順調な経過です。 術中に微妙な角度調整を患者さんの要望に応じて行うことができます。 戻りも通常ありませんしキズもできません。 術直後から普段とほぼ変わらない生活ができます。 また数ある美容外科手術の中で患者さんの満足度が一番高い手術の一つです。
タグ:
▲
by shirayuribeauty
| 2008-08-22 23:26
| 美容外科
|
タグ
鼻(875)
輪郭(727) 若返り(544) 目(537) 脂肪(423) 乳房・乳輪・乳首(391) 美容形成外科後遺症(211) 婦人科・肛門(208) 歯・ガミー・口唇・口角(197) 四肢・尻・脇(153) 額・頭蓋(139) 人中(118) 日本・小話(94) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(50) バッカル(44) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(32) 性同一性障害(25) のど仏・首(5) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) 手(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||