人気ブログランキング | 話題のタグを見る
頬骨(きょうこつ)アーチリダクション=頬骨弓リダクション≒頬骨削り(切り)
今日は戦艦大和が天一号作戦(菊水作戦)により山口県徳山湾沖から沖縄へ向けて出撃した日になります。


本日は頬骨(きょうこつ)アーチリダクション=頬骨弓リダクション≒頬骨削り(切り)の患者さんの症例紹介です。

頬骨アーチリダクション、頬骨弓リダクションは無理に日本語に訳すと頬骨弓減幅術または頬骨弓減高術とでもいいましょうか。
内容は頬骨(きょうこつ)の張りを減少させる手術となります。

この頬骨の張りを減少させる方法として大きくわけて3種類あります。

1.頬骨を削る方法・・・・・ まさに頬骨削りの文字通りの方法です。 特殊な電動機械を用いて頬骨を削りますが削り幅はあまりたいしたことはなく頬骨のでっぱりが強めの人には適しません。 もちろん時間をかけて削れば削り幅を増やすことは不可能ではないですがモーターが焼け付く可能性があるため削り幅に限度があります。

2.頬骨弓を切り落とす方法・・・・ 多くの形成外科医が行う頬骨弓に対する術式です。口腔内と耳前部よりアプローチし頬骨弓を切り落とす方法です。 

3.頬骨弓の形態そのものを再構築する方法・・・・ ライフクリニックの勝間田先生が昭和50年後半から60年前半にかけて十仁病院にて研究開発された手術法で頬骨を細分化して再配列、再構築する方法です。 


さまざまな術式を経験してきた結果、結論から述べますと一番よい方法は3の方法だと考えます。 なぜなら一番合理的で安全な術法であり手術結果が良いからです。 欠点は勝間田先生が学会発表等行っておらず多くの医師がその術法を知らないためその術式の良い点が知られていない点です。

今回の患者さんは頬骨再構築法(revision method)で行っています。

上段:術前です。
中段:術後1.5ヶ月です。
下段:術後約3ヵ月後検診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)
頬骨(きょうこつ)アーチリダクション=頬骨弓リダクション≒頬骨削り(切り)_d0092965_1331014.jpg

もともとさほど頬骨弓の張り出しは強くなかったのですが自己満足のためにももうちょっと頬の張りを抑えたい!とのご希望があり手術となりました。 
現時点ですでに大満足とのことですがまだ多少腫れています。 でもすでに美人がより美人となりました。
順調な経過です。

先日、お心遣いを頂きました。
頬骨(きょうこつ)アーチリダクション=頬骨弓リダクション≒頬骨削り(切り)_d0092965_1333874.jpg

桜味のロールケーキでした。深謝いたします。

メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
26.どんなに小さな原因でも病気の原因になると正しく理解している人が少ないことは残念です。
William・J・Mayo
26.高度のよい訓練を受けた一般内科医が一人いれば1000人の人々のために10人の専門医よりすぐれた仕事をするでしょう。
by shirayuribeauty | 2007-04-06 01:31 | 美容外科
<< 鼻尖縮小術 臀部、大腿脂肪吸引 >>