本日は二の腕脂肪吸引術後の患者さんのご紹介です。
上段:術前です
下段:術後約1ヶ月です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)
脂肪吸引は約半年かけて完成形に近づいていきます。 もっとしまった感じにこれからもなっていきます。
★蛍の光★
今日はほたるの光について一言
ほたるの光といえば卒業式、または終業間際の店内音楽というのが定番になっています。
元は明治時代におけるスコットランド民謡の翻訳唱歌ですが今や日本においてすっかり溶け込んでいる唱歌といえると思います。
その一番、二番の歌詞である
ほたるの光、窓(まど)の雪。
書(ふみ)よむ月日、重ねつつ。
いつしか年も、すぎの戸を、
明けてぞ、けさは、別れゆく。
とまるも行くも、限りとて、
かたみに思う、ちよろずの、
心のはしを、一言(ひとこと)に、
さきくとばかり、歌うなり。
はあまりにも有名な歌詞ですが大東亜戦争終戦後以下の三番、四番がGHQによって教科書から削除されたことは現在あまり知られていません。
筑紫(つくし)のきわみ、みちのおく
海山(うみやま)とおく、へだつとも
その真心(まごころ)は、へだてなく
ひとつに尽くせ、国のため
千島(ちしま)のおくも、沖縄(おきなわ)も
八洲(やしま)のうちの、守りなり
至らんくにに、いさお しく
つとめよ わがせ、つつがなく
全力をかけて戦い破れ、千島はソ連に沖縄は米軍占領下であった当時の日本人としては三番、四番を歌う事は辛かったかもしれません。
文部省は時代の趨勢によってこの四番を色々変えてきました。
例えば
日清戦争による台湾割譲後には
千島の奥も 台湾も 八島の内の 守りなり
日露戦争後には
台湾の果ても 樺太も 八島の内の 守りなり
などと・・
そこで現代版として国際司法裁判所の前に出ることもなく現在も公然と不法占有を続けているロシアと韓国に対し日本人はこのことを記憶にとどめるためにも
4番替え歌
千島(ちしま)のおくも、
竹島(たけしま) も
八洲(やしま)のうちの、守りなり
至らんくにに、いさお しく
つとめよ わがせ、つつがなく
を歌って欲しいと思います。 今の文科省にそんな替え歌を広める度胸も度量もない事は百も承知ですが・・・。
ロシアも韓国も法治国家としての自負があるのなら国際司法裁判の裁きをうけるぐらいの度量をもって欲しいのが私の願いです。
ロシアは最近極右青年による外国人殺人事件が相次ぎその多くが無罪もしくは軽微な刑によって処されていると報道されています。
韓国は2年前の3月2日に親日・反民族行為真相糾明に関する特別法を成立させるなどおおよそ我々の法治国家の概念とかけ離れた法のあり方をもっている国々が隣国であるということは大変なことですが粘り強く対話をつづけ国際法を遵守できる大人の国々の関係になってほしいと願っています。