今日は1932年 に満州国の建国が宣言され、その10年後の 1942年 にバタビア沖海戦で、日本海軍が連合軍艦隊に勝利し、インドネシア方面の連合軍艦隊が壊滅した日となります。そのバタビア沖海戦の12年後の1954年3月1日に第五福竜丸が米国のビキニ環礁の水爆実験によって発生した多量の放射性降下物を浴び無線長久保山愛吉氏がこの半年後の9月23日に急性放射能症で死亡しました。現在は第五福竜丸は東京夢の島の第五福竜丸展示館に展示されています。
本日ご紹介の患者さんは他院には鼻プロテーゼ、小鼻縮小術をお受けになられた既往のある患者さんです。
今回 カウンセリングの結果、他院術後鼻尖縮小術、鼻中隔延長術、鼻背部皮切り術、鼻柱下降術、鼻ホクロ除去術 をお受けになられました。
上段:術前です。
下段:術後約半年再診時です。
鼻背皮切り術のキズ痕も目立たず 順調な経過です。
患者さんのご感想としては鼻尖縮小術や鼻背皮切り術に関しては「ふつう(3/5)」だが、鼻中隔延長術に関しては「もっと下に下げたかった」とのご感想で「やや不満(2/5)」とのことでした。
御希望の形態に可能限り近づけようと日々努力して手術に臨んでいますが、鼻先に関してはあまり鼻先を下げ過ぎると魔女鼻のようになったり鼻が目立ちすぎるようになるのでなかなか難しいところです。
またの御来院をお待ちしております。
先日お心遣いをいただきました。
(注:本ブログに掲載している戴きものはその日の記事に記載している患者様からいただいたものとは原則として無関係です)
ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。