人気ブログランキング | 話題のタグを見る
他院眼瞼下垂 術後修正術
2004年 - 沖縄米軍のCH53D型大型輸送ヘリが沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)へ墜落した日になります。

米軍は日米地位協定を根拠に事故現場付近を封鎖し日本の警察による現場検証を拒否しました。



本日ご紹介の患者さんは他院形成外科・美容外科にて眼瞼下垂修正術をお受けになられるも左右差が気になる、キズ痕が気になるとのことでご相談にいらっしゃった患者さんです。


前担当医師はきちんとした実力がおありで著名な形成外科専門医でしたのでその先生にて修正術をお受けになられることを強くお勧めするも当院にての修正術を強くご希望されたため御依頼をお引き受けしました。

カウンセリングの結果、右目のみ今回は御依頼をお引き受けすることとしました。

本修正手術の主たるリスクとしては

・思い通りにならない可能性
・私が執刀してもキズが現在よりもきれいにならない可能性
・左右差がでる可能性
・CRPS(complex regional pain sydrome: 複合型局所疼痛症候群)が発症する可能性
等があり得ます。

上段:術前です。
下段:術後約4か月再診時です。
他院眼瞼下垂 術後修正術_d0092965_519458.jpg

(写真はクリックすると拡大します)
御感想は「目のキズが気になります」とのことで「まあ満足(4/5)」とのことでした。
またの御来院をお待ちしております。





先日お心遣いをいただきました。
他院眼瞼下垂 術後修正術_d0092965_54645100.jpg

ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
by shirayuribeauty | 2014-08-13 00:10 | 美容外科
<< 8年前に移植された鼻尖部軟骨の... 鼻尖縮小術、小鼻肉厚減幅術、鼻... >>