人気ブログランキング | 話題のタグを見る
顎下脂肪吸引  、 ロアーリフト 術後1年
今日は1895年 に日本と清国との間に日清講和条約いわゆる下関条約が調印 された日になります。この条約の第一条には「清国は、朝鮮国が完全無欠なる独立自主の国であることを確認し、独立自主を損害するような朝鮮国から清国に対する貢・献上・典礼等は永遠に廃止する。」という内容が記載され朝鮮王朝は清の冊封体制から離脱し、大韓帝国となりました。しかし現在、朝鮮半島の南北ともに、学校教育の現場において元々清の冊封国であった事や下関条約について教えていないとされています。
隣国のことは言語が異なるため正確なことはわかりません。しかし韓国人の友人に以前聞いたところ国定教科書があるのみで日本のように20数社の民間会社による教科書があるようではないようです。ですから隣国においては国よって都合のよい歴史のみが喧伝される可能性は十分あるのかも知れません。
大東亜戦争終結後60年近くもたった約5年前に日本統治時代の"親日行為"をあらためて断罪し歴史に残そうという「日帝下の親日・反民族行為真相糾明に関する特別法」が韓国の国会を通過し成立したことを考えれば隣国の日本に対する見方にはかなり注意をしなければならないと思います。
『親日派のための弁明』の著者で韓国人作家の金完燮(キム・ワンソプ)氏が訪日しようとしたところ、検察当局が旅券の発給を認めず、事実上、出国を禁止された事実も国により表現の自由や学問の自由の保証度が異なることを感じさせてくれます。 今の日本は諸外国に比べてさまざまな自由が守られており非常に良い国だと思います。


本日ご紹介の患者さんは顎下脂肪吸引  、 ロアーリフト をお受けになられて術後1年になる患者さんです。


左:術前です。                 右:術後約1年再診時です。
顎下脂肪吸引  、 ロアーリフト 術後1年_d0092965_449458.jpg

御感想は「ふつう(3/5)」とのことでした。


フェイスラインもすっきりしマリオネットラインも改善し順調な経過です。

またの御再診をお待ちしております。



ロアーリフトのリスク
・キズが気になる可能性
・弛みが強い場合もみあげ部分の皮膚も余剰皮膚として切除するためもみあげ部分が無くなる可能性
(もみあげを残存させたい場合はたるみ改善はやや甘くなりますがそのような術式を選択しますので事前に申し出てください)
・感染
・一時的な耳下腺からの唾液漏による腫れ
・顔面神経麻痺(当院では神経刺激器を術中に丹念に使用しSMAS処理をしており永久的な麻痺を生じた例はありませんが絶対おきないという保証はできません)





先日お心遣いをいただきました。
顎下脂肪吸引  、 ロアーリフト 術後1年_d0092965_672468.jpg

ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
by shirayuribeauty | 2014-04-17 23:39 | 美容外科
<< 眉骨削り 術後約4か月 目がしら切開形成術  術後約3年半年 >>