本日ご紹介の患者さんは中顔面を短縮したい、頬骨幅を狭めて小顔になりたいとのご希望にてご相談にこられた患者さんです。
中顔面を短縮するにはLe Fort I 型骨切術にて上顎骨を中抜きすることが必要なので大学病院の口腔外科等設備の整ったところで手術をお受けになられることがご自身のためである旨をお話しいろいろな施設に相談にいくようにお勧めしましたがどこも引き受けてくれないがどうしても受けたいとのご希望にてご依頼をお引き受けすることとしました。 ルフォーⅠ型骨切術単独では下顎骨のauto rotationにより切端咬合になり口元がやや前方にでた顔になってしまうと判断しましたのでルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM:sagittal splitting method of mandibular ramus またはSSRO:sagittal splitting ramus osteotomy )、および頬骨幅を狭めるために頬骨骨切術を同時におこないました。 中顔面を5mm上顎骨を上方に拳上するため鼻中隔軟骨のゆがみ防止および鼻腔容積の保全目的に上顎骨に馬蹄形骨切術および上顎骨蛇腹骨切術を加え上顎骨を上方に5mm拳上しています。 上段:術前です 下段:中顔面短縮術<ルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM)> 頬骨骨切術 術後約1か月再診時です ![]() 御感想は「まだ腫れていますがそれでも術前より小顔になったと感じます」とのことで「まあ満足(4/5)」とのことでした。 これから腫れが引いていき落ち着いてくるでしょう。 輪郭手術の完成は約半年後になります。 またの御感想をお待ちしております。 ルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM:sagittal splitting method of mandibular ramus またはSSRO:sagittal splitting ramus osteotomy )のリスク 1.全身麻酔の事故のリスク (約7万件の全身麻酔に1件の麻酔死亡事故確率の統計調査報告等あります) 2.術後の腫れによる気道閉塞 → 気管切開等必要になる可能性 3.プレートやネジがゆるんだりして再手術になる可能性 4.咬合の安定化まで要する時間 5.下歯槽神経麻痺の可能性 6.出血 7.鼻中隔湾曲 (鼻中隔をきちんと処理するDrか、または上顎骨の馬蹄形骨切り術、上顎骨蛇腹骨切術を併用して鼻中隔に影響を与えない処理をするDrでないと生じる可能性があります。) 8.日本国内のケースでは私が浅学なのか見聞したことはありませんが外国の報告においては発生率は稀と思われますが「失明」(一応この合併症を避けえる術法はありとされており私もその術法にのっとって手術をおこないますが絶対おこらない保証はありません。)・・・ 外国の文献に載っています1) 2) 先日某病院で無事修正手術を終わられた方が わざわざ挨拶にきてくださりお心遣いをいただきました。 どうか御気を遣わないでください。 ![]() 修正手術は完成までまだまだ回数はかかるとのことですがお顔には笑顔が見られるようになり明らかに失われかけていた生命力が回復していました。 ブログ掲載を願い私に迷惑をかけたのでないかとご心配されていましたが私は市井の無名の一美容外科医ですから心配無用です。 貴殿はまだまだ若く可能性がある人生です。 精一杯生き抜いていただければ幸いです。
by shirayuribeauty
| 2014-03-05 23:57
| 美容外科
|
タグ
鼻(854)
輪郭(706) 若返り(528) 目(524) 脂肪(413) 乳房・乳輪・乳首(384) 美容形成外科後遺症(204) 婦人科・肛門(191) 歯・ガミー・口唇・口角(184) 四肢・尻・脇(145) 額・頭蓋(132) 人中(114) 日本・小話(93) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(47) バッカル(43) へそ・えくぼ(39) まつげ・植毛(31) 性同一性障害(23) のど仏・首(5) はるか先生(4) 手(1) まつげ・植毛・育毛(1) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||