本日ご紹介の患者さんは臀部、太腿全周、ふくらはぎ 脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
もともとスリムであり脂肪吸引は不要な旨をご説明し説得させていただきましたが「老けた感じになってもよい。女性らしいラインは求めないので限界まで取ってもらいたいです。」と熱望されました。 しかし臀部はこの方は2009年10月30日記事の程度までの適度な吸引にとどめるには脂肪がなく吸引すると皮膚が垂れ下がり老けた感じになり見苦しくなる可能性があるため吸引するべきではない旨を強く説得させていただきましたが「皮膚が垂れても良い。男性の視線も気にしない。デニムのズボンをはいたときにスリムになる方がいいからとにかく限界まで吸引してください。」との依頼にて手術の御依頼をお引き受けしました。 上段:術前です。 下段:術後約2か月再診時です。 ![]() 御感想は「ふくらはぎは術後2週目あたりから細くなってくるのを実感できました。まだ全体的にさわっても感覚が鈍いです。」とのことで「まあ満足(4/5)」を順調な経過です。 脂肪吸引の完成は術後約半年になります。まだこれから変わっていきますので完成まで気長にお待ちくだされば幸いです。 またの御再診をお待ちしております。 先日お問い合わせメールをいただきましたのでここにて御返信させていただきます。 お世話になります。 しらゆりビューティクリニック 伊藤院長様 先日1月、二重の相談に乗って頂いた●●といいます。 勝手ながら、その後、他の先生にもセカンドオピニオンをお伺いしました。 会員ID●●●● 先生のほかに、形成外科の美容外科医の先生にも相談を乗って頂き、 安心できたので、手術をしようかと思ったのですが、 「仮に1回目の手術で不満足な結果となったら2回目は保険適応でよい」 と言われました。 それをお聞きし、先生のブログ「美容外科医のモノローグ」のコメントを思い出しました。 (以下、先生のブログより抜粋) 他院二重切開修正術後傷痕修正術 by shirayuribeauty | 2010-07-04 22:59 | 美容外科 本日ご紹介の患者さんは既往として他院術後の二重切開の傷が気になるとのことでレーザーで日本一といわれる形成外科クリニックで治療をうけるも改善せず、某病院形成外科にて二重切開修正術を40万円かけてお受けになられるもかえってラインが増えてしまったとのことで再度その医師に修正手術を執刀してもらうも余計ラインが増え、キズが汚くなったとのことで修正依頼で御相談にこららた患者さんです。 執刀医は美容外科領域でも有名な形成外科専門医でありますが美容外科における愚劣な○○専門医集団のただの一員と異なり私が尊敬する医師の一人でありましたので「ほんとうにその先生が執刀した結果なのか?」と疑問に思いました。 残念だったのがその先生が自分から「二回目の手術は健康保険を適応してあげる」と患者さんに言ったとのことでした。 引用終わり。 ついては、誠に勝手ながら、自分が相談した先生がブログで言われる先生なのか、確認させていただけないでしょうか? 私が相談した先生は、●●形成外科の●●●● 医院長です。 できれば、ブログでいわれた先生名を知りたいのですが、ブログで言われた先生と●●先生が違うかどうかのみでも構いません。 もちろん、これは自身が手術を安心して受けるためだけに知りたいので他言いたしません。メールで差支えがありましたら、電話でもかまいません。 私の連絡先は090-●●●●-●●●●です。 なんとか不安を除きたいのです。 勝手な依頼ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます。 ●●●● まず結論から先に申し上げますと具体的にどの医師がどう等私の口から今までもそしてこれからも金輪際申し上げることはありません。 ただ自費診療で行った施術の結果が思わしくないからと言ってそれを同一の医師が保険診療でその後を治療するというのは基本的に保険診療の違反行為と私は認識しています。 よって「仮に1回目の手術で不満足な結果となったら2回目は保険適応でよい」というのはある意味医師の思い上がった横柄な口のききかたであり1回目を自費でやる以上は「仮に1回目の手術で不満足な結果となったら(本当は違反だけど こちらも正規料金の請求はしずらいしかといって安くやったら赤字だし、だったら保険でやったほうがこちらもそれなりにお金もはいるしそちらも負担金が少ない方がうれしいだろうから お互い利害関係が一致するから一緒にズルしましょう )2回目は保険適応でやらせてください(ゴメンナサイ でもあなたもそっちがいいでしょ♪) 」<()内は医師の心の中の言葉>というのが正しい言い方であるべきです。 そのような発言は患者さんの負担を思えばこその発言だと思いたいですが(でもだったら自分がある程度ないて自腹を切って麻酔代程度で修正手術を引き受けるべきではないかとも思いますがケースバイケースなので一概に言えません)本来、健康保険は疾病に対する保険として皆の保険金から拠出されまかなわれているものであり美容医療に適用するべきものではありません。 自身の手術結果が主観的にしろ客観的にしろうまくいかなかったからといって自分が執刀した自由診療の手術の修正手術に健康保険を適応するのは医師の裁量権を逸脱した皆の健康保険金に対する冒涜行為だと思います。 自由診療で手術をする以上、万が一執刀医の主観的にもうまくいっていないと判断するのなら健康保険を喰い物にせず自腹を切り修正手術を行うべきだと思います。 その辛さが一刀入魂の緊張感を一回の手術毎に生み出す一助となるはずです。 一部の開業形成外科医師が健康保険を喰い物にしているのは医師として恥ずかしく残念なことだと思います。
by shirayuribeauty
| 2014-02-09 23:10
| 美容外科
|
タグ
鼻(895)
輪郭(751) 若返り(554) 目(542) 脂肪(433) 乳房・乳輪・乳首(395) 婦人科・肛門(233) 美容形成外科後遺症(216) 歯・ガミー・口唇・口角(204) 四肢・尻・脇(160) 額・頭蓋(143) 人中(121) 日本・小話(97) 耳(72) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(52) バッカル(47) へそ・えくぼ(42) まつげ・植毛(33) 性同一性障害(27) のど仏・首(5) 手(4) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||