人気ブログランキング | 話題のタグを見る
extended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト), 他院術後リフト耳修正
本日ご紹介の患者さんは既往として以前他院にてフェイスリフトをお受けになられたことがあります。今回、抜本的な若返りをご希望されアキュリフトやミラクルリフト等の若返りもご提案させていただきましたが強いご希望にてextended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト):広範囲スマスリフトをお受けになられた患者さんです。


extended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト):広範囲スマスリフトは法令線部分までSMASを剥離し拳上しligament(リガメント:靭帯)を丁寧に細かく拳上・再縫合していくフェイスリフト術で効果も大きいですがダウンタイム(腫れ等が落ち着くまでの時間)が著しく長い施術法になります。


他院でのフェイスリフト術後合併症としていわゆるリフト耳(耳垂が下方にひっぱられた形態)になっていましたので同時に修正術を行いました。



上段:術前です。
下段:術後約半年再診時です。
extended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト), 他院術後リフト耳修正_d0092965_23344621.jpg

上段赤丸部分がいわゆるリフト耳形態であった箇所になります。
ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。
extended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト), 他院術後リフト耳修正_d0092965_23435183.jpg

エクステンディド スマスリフトは広範囲の剥離・処理になりますので腫れや内出血等のダウンタイムがかなり長くなります。 


extended SMAS facelift (エクステンディド スマスリフト):広範囲スマスリフトのリスク

・顔面神経麻痺  (当院では永久的な顔面神経麻痺を生じたケースはまだありません)
・耳下腺損傷による皮下唾液貯留 (SMAS処理をするフェイスリフトの30%には必発という報告もあります)
 治癒します
・キズ
・耳珠の形態変化
・耳垂の形態変化  (当院ではいわゆるリフト耳(下にひっぱられたような耳)の発生は現在のところありません)
・通常のフェイスリフト(ロアーリフトやミニリフト)と比較し長引く腫れや内出血痕
by shirayuribeauty | 2013-06-13 23:28 | 美容外科
<< アキュスカルプレーザーによる ... ウルトロイド(ultroid)... >>