本日ご紹介の患者さんは昨年私のところに「スティック骨切り術」をご希望になられカウンセリングにこられた患者さんです。 手術の適応の有無、リスク等をお話ししました。
以下は当院の電子カルテの其の時の記録の要約です。 「相談)下顎骨を小さくしたい。 (V字カット) 所見)やや下顎骨の発達は良好 ただし おかしい程度ではない。 Drの主観的には決して悪くはない。ご希望の小さい感じにした場合はバランス的に中顔面がやや目立ってくる可能性があります。 改善方法) スティック骨切術 リスク) 1.出血 → 術後の腫脹→ 呼吸困難 → 入院していた場合は緊急挿管 もしくは気管切開 問題点 当院で手術した場合は日帰り手術になります。緊急事態が発生した場合は救急車で救急病院にいってもらわなければなりません。 2.オトガイ神経麻痺 →下口唇周辺がマヒします。 通常は半年~1年で治癒します。 3.挿管全身麻酔→ 気道トラブル 全身麻酔の事故の可能性 そもそも立体CTを撮影しないと骨切り量等わかりませんので一度立体CTをお取りになることをお勧めします。骨切量が多い場合は術後のたるみが気になるかもしれません。」 立体CTを撮影してこられて2度目のカウンセリングにて「スティック骨切り術は腫れによる術後の気道閉塞のリスクはどうしてもあり得るから入院施設のあるところでお受けになられるのがベターでしょう。私の施設では今まで骨切術術後の気道閉塞例はまだ一件もありませんが万が一そのような事態になった場合は入院施設はありませんので万が一の時は救急車で救急病院にいってもらうことになります。」とご説明しました。 約半年後にひょっこりカウンセリングにこられたご相談は以下のようなものでした。 なかなかしらゆりさんの予約がとれなかったし入院設備があるところを先生も勧めたので昨年の●●月に他院(●●●クリニック)にてVラインカットをやった。 しかしラインがガタガタになってしまった。 左右差も気になる。 (修正手術は半額で手術するといわれた) 幸い神経のしびれはない。もう少し顎先を短くしたい。 バッカルファットも一緒にとったが頬骨が目立つようになったのがこまっている。 バッカルファット摘出の適応の有無の見極め法はここでは述べませんが適応を誤るとこの患者さんのように頬下がこけてより老けた感じになってしまいます。 確かに以前お会いしたときと比較し頬下が不自然にこけ、肉眼的に左の顎が大きく左右差が目立つので再度立体CTをとってもらいました。 左:他院術前 立体CTです。 右:他院術後立体CTです。 ![]() 術前と術後で撮影条件が術後の方が顔が上向きになって撮影されているので同じ人には見えませんが同一人物です。 術前は左右均等だった下顎が術後は向かって右側(患者さんにとって左側)の下顎骨が反対側と比較して明らかに大きいのがわかります。 患者さんの悩みとしてはわかるのでどうしてもということで手術のご依頼があればお引き受けしますがまずは前執刀医に相談するのが筋だとお話ししました。 HPで専門医を喧伝されJSAPSでも何度もご発表をされている先生です。無名な私がさしでがましい修正手術を行うよりもよいでしょう。 ご担当された先生へ 差し出がましいようですが半額といわずにこのような明らかな左右差なら麻酔代薬代程度で再手術して差し上げてくだされば幸いです。 ご自身の手術のクセを把握され今後はよりよい医療を患者さんにご提供してくだされば幸いです。 ここで執刀した医師を責める気はありません。 執刀医は最善を尽くすべく努力されたはずであり、また、それぞれの事情があったはずであり、「後医は名医」の格言どおり後医である私が前医の言い分を検証せずに批判することは卑怯ですらあるからです。 ただ手術をお受けになろうと考えていらっしゃる方々には手術を受ける前にリスクを熟慮していただきたいと思います。 安易な宣伝等にのせられてはいけません。 医療行為は必ずなんらかの合併症が生じる危険性がある行為であり安易にメスをいれることは厳に慎むことです。また特に美容外科においては執刀することにより医師に利益がはいるため残念ながら必要ない手術まで勧められる可能性も十分あります。 皆様が宣伝やステルスマーケティングや虚飾の空虚な情報に踊らされることなくよりよい医療をお受けになられることを願っています。
by shirayuribeauty
| 2012-06-02 23:21
| 美容外科
|
タグ
鼻(907)
輪郭(762) 若返り(559) 目(545) 脂肪(438) 乳房・乳輪・乳首(399) 婦人科・肛門(240) 美容形成外科後遺症(216) 歯・ガミー・口唇・口角(208) 四肢・尻・脇(168) 額・頭蓋(145) 人中(123) 日本・小話(97) 耳(73) 博士先生(58) 美肌・脱毛・アートメイク(52) バッカル(47) へそ・えくぼ(46) まつげ・植毛(33) 性同一性障害(31) のど仏・首(5) 手(4) はるか先生(4) まつげ・植毛・育毛(2) ヒアルロン酸(1) カテゴリ
以前の記事
2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 01月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||